
今までメイク落としにクレンジングを使っていると、
「ミネラルコスメの洗顔はどうしたらいいんだろう?本当に石鹸だけで落ちるのかな...?」
こんな不安が浮かんできますよね。
私もミネラルコスメに切り替えて、クレンジングをやめた時は、
本当にクレンジングを使わずに、石鹸だけでメイクが落ちるの?!
こんな気持ちでした!
実際にミネラルコスメ の洗顔をしてみた結論は、
ミネラルコスメ はクレンジング不要!
洗顔をする石鹸をしっかり選ぶことでメイクは落ちる!
この2つです!
クレンジングを使わなくても、肌に優しい純石鹸で十分にメイクは落ちるし、肌への優しさが肌にいい影響を与えることも期待できます!
では、具体的に説明していきますね!

ミネラルコスメの洗顔は、クレンジング不要です。

石鹸で落ちるミネラルコスメ を使用する場合は、クレンジングが不要です!
ほとんどのミネラルコスメ は、「石鹸で落ちる」や、「石鹸でオフ」などの表示があり、石鹸のみで落とすことが可能!
例えば、
これらの、ミネラルコスメブランドは、ほとんどコスメが石鹸でオフできるので、安心して使用できます。
※顔にべったりつくスティックファンデなどの一部は「石鹸で落ちる」表示がないものもあったので、選ぶときに表示をチェックしてくださいね!
ミネラルコスメの洗顔で、クレンジングが不要な理由。

どうしてミネラルコスメはクレンジングが必要ないの?
ミネラルコスメを使った後、クレンジングが必要ない理由は、
クレンジングが必要ない成分で作られているから
肌の生まれ変わりとともにアカとなってはがれ落ちるから
これらの2つです!
クレンジングが必要ない成分で作られている
ミネラルコスメ は、主に天然成分で作られていたり、クレンジングを使用しなくては落ちない成分は入っていないことが多いです。
また、それぞれのコスメブランドが「肌に優しいメイク」を追求しており、結果、クレンジングが必要のないコスメをつくっているんです。
つまり、クレンジングが必要ないように作られているコスメなので、クレンジングをする必要がありません。
肌の生まれ変わりとともにはがれ落ちる
肌のメカニズムに注目すると、健康な肌は28日周期で新しく生まれ変わります。
そのため、肌の表面についているメイクは、「肌の生まれ変わりと一緒にはがれ落ちる」といわれています。
「万が一、メイクが肌に残ってしまっても、そんなに気にしなくて大丈夫だ」とクリニック院長の宇津木龍一さんの本に書かれています。
クレンジングを使わない方が肌に優しい

クレンジングは、強い洗浄力をもっており、肌にダメージを与えてしまいます。
私も長年クレンジングを使い続けていたのですが、毛穴が炎症したり、乾燥が原因の大人ニキビが増えたりと肌が弱っていくのを実感しました。
そのため、
ミネラルコスメ を使用する際は、石鹸に切り替えるのがベスト!
クレンジングをやめるだけでも、肌へのダメージを減らすことが可能です。
私はクレンジングをやめてから、毛穴の炎症が改善し、大人ニキビができる頻度も減りました。
ミネラルコスメ ブランドのETVOSの社長は、自身が20代の頃からずっとニキビや肌荒れに悩まされ続け、原因を追求したところ「肌のバリア機能が落ちて乾燥している状態」だということに気づきました。
この肌バリアを壊す1つの原因が、洗浄力の高いクレンジング。
その結果、クレンジングいらずのメイクを自ら作ることにしたんだそうです。
ミネラルコスメを使用するなら、その良さを生かして、肌に優しい石鹸洗顔に切り替えましょう!
ミネラルコスメは純石鹸での洗顔でバッチリ落ちる!

石鹸によってもメイクの落ちやすさが異なります。
肌への優しさも重視して、メイクをしっかり落としたいなら、純石鹸がおすすめです!
純石鹸は、石鹸成分のみでできている石鹸のこと。
純石鹸の成分
- 石鹸素地
- 脂肪酸ナトリウム
- 脂肪酸カリウム
- 天然成分(オリーブオイルやココナッツオイルなど)
純石鹸はシンプルな成分でできているのでお肌に優しく、他の成分で薄まっていない分洗浄力もしっかりしています。
私も純石鹸を愛用しており、ミネラルコスメのメイクは完璧にオフできています!
今はしっとり感を重視して、アルガン石鹸を愛用中です。

口コミが高いおすすめ純石鹸はこちらの記事にまとめたので、洗顔石鹸選びの参考にしてください。
純石鹸を使った洗顔方法

純石鹸での洗顔方法ですが、
- ぬるま湯で予洗いをする
- 純石鹸を泡だてて洗顔する
- しっかりすすぐ
このようなシンプルな手順で大丈夫!
私もこの手順で洗顔をしており、問題なくメイクオフできています。
肌に負担をかけないためにも、しっかり泡だてネットやスポンジで泡だててから、洗顔するのがおすすめです!
なんかちゃんと落ちていない気がするんだよね...
そんな場合は、
確認したいこと
- 石鹸オフの表記があるメイクアイテムかチェックする
- 石鹸成分がしっかり純石鹸かチェックする
- 予洗いを丁寧にしてみる
- 泡での洗顔を丁寧にしてみる
この点を見直してみてください!

ミネラルコスメの洗顔に洗顔フォームを使いたい?

今使っている洗顔フォームで洗顔をしたい!
そんな場合は、一度試してみるといいかもしれません!
個人的にはお肌に優しく、洗浄力に優れている純石鹸をおすすめしたいですが、
洗顔フォームの方が、
- 使いやすい
- 香りがいい
このようなメリットがありますよね!
お気に入りの洗顔フォームがあって、それを使いたい場合は、メイクが落ちるかチェックして大丈夫そうだったら使い続けてもOKだと思います!
使い心地や肌への優しさなど、自分が重視する部分を大切に、何を使うかを選んでくださいね!
肌に優しく、石鹸で落ちるミネラルファンデーション

ミネラルコスメが石鹸で落ちることを知って安心!
でも、どんなものを選べばいいかな?
実際にミネラルコスメを使い始めるとなると、どれを使ったらいいか悩む方も多いはず。
肌への優しさを重視したいなら、ルースタイプを選ぶのがおすすめです!
肌に優しく石鹸で落ちる
この4種類のルースファンデーションは、石鹸でしっかり落ちるので安心。
私はヴァントルテのミネラルシルクファンデーションと、オンリーミネラルの薬用ホワイトニングファンデーションを愛用中!
ヴァントルテはシルクが配合されているので乾燥肌でも使いやすく、オンリーミネラルは日焼け止め効果が高いので夏に重宝しています。
4つのファンデーションは、お得なお試しセットがあるのも魅力的!
ファンデーションの特徴はこちらの記事にまとめたので、ファンデーション選びで困っている方は合わせて読んでくださいね!
>>【失敗せずに選ぼう】ミネラルコスメのお得なお試しセット4選!
ミネラルコスメの洗顔は肌に優しい純石鹸ではじめよう!

今回は、「ミネラルコスメの洗顔」について紹介しました!
結論は、
ミネラルコスメ を使うなら、クレンジングは必要なし!
ということです!
クレンジング代わりに、肌に優しい純石鹸の使用がおすすめです!
純石鹸は、
- クレンジングを使用しない分、時短になる
- 純石鹸はクレンジングと比較しても値段がかなり安い
このようにメリットがたくさんあります。
クレンジングで負担がかかった肌の回復も期待できますね!
クレンジングをやめた私の肌の回復具合が知りたい方は、ぜひこちらの記事も合わせて読んでみてください!
>>ミネラル化粧品の効果とは?【1年以上使って検証した美肌効果】
また、おすすめのミネラル化粧品などについてまとめたので、合わせて読んでくださいね!
あわせて読みたい

