こんにちは、肌と体に優しい生活を心がけているゆりなです!
新しいコスメを試すのは、肌に負担がかかったり、肌荒れしたりしないか不安ですよね。
今日は「ミネラルコスメが気になっている」方に向けて、「ミネラルコスメは肌に悪いのか」について紹介します!
私が3年ほどミネラルコスメを使ってわかったことは、ミネラルコスメはしっかり選べば肌に悪くない!むしろ優しい!ということです◎
私自身、ミネラルコスメが原因の肌荒れもなく、使い心地にも満足しています。
シンプルな成分のミネラルファンデーションも紹介するので、ミネラルコスメが気になっている方はぜひ最後まで読んでくださいね!
ミネラルコスメが肌に悪いかどうかは選び方が大事!

ミネラルコスメが肌に悪いかどうかは、選び方で決まります。
ミネラルコスメは市販の化粧品と比較をすると、シンプルな成分で作られているものが多いです。
しかし、その中でも“使用されている成分が多いミネラルコスメ”を使うことで、どれかの成分が刺激になり肌トラブルの原因になることも。
また、「ミネラルコスメは石鹸で落ちるから肌に優しいんだよな〜」と思って購入したら、石鹸で落ちないアイテムだった…ということもあるので、肌に優しいメイクをしたいなら、しっかりと確認して選ぶことが大切。
成分表や「石鹸で落ちるか」をしっかり確認して、「肌に悪い」ミネラルコスメを回避しましょう!
ミネラルコスメを使って感じた2つのデメリット

シンプルな成分でできており基本的には石鹸で落ちるので肌に優しいミネラルコスメですが、やはりデメリットもあります。
私が3年ほどミネラルコスメを使って感じたデメリットは、次の2つです。
- カバー力の物足りなさ
- ドラッグストアで買えないこともある
それぞれ紹介していきますね!
デメリット①:慣れるまではカバー力が物足りなく感じる

ミネラルコスメは石鹸で落ちる分、「肌にべったりつく!」という感じではないので、慣れるまではカバー力に物足りなさを感じることもあります。
私は以前、毛穴やニキビを隠したくて下地をがっつり塗った上に、リキッドファンデーションを使うというかなり厚めのメイクをしていました。
リキッドファンデからパウダータイプのミネラルファンデーションに切り替えた時は、「え?!これってすっぴんじゃない?恥ずかしい〜!」という気持ちになりました(笑)
慣れると「ナチュラルにカバーしてくれてるな」と思えるのですが、メイクを切り替えた直後は物足りなさを感じるかもしれません。
デメリット②:ドラッグストアなどでは買えないこともある

2つ目に感じたデメリットは、近所のドラッグストアでは買えないことがある点です。
お店によっては置いているところもあると思いますが、私は田舎暮らしなので近くのドラッグストアでミネラルコスメは見当たりません。
ドラッグストアでコスメを買わずに済むので節約になって良いですが、今まではふらっとお店に入って化粧品を選ぶ楽しみは減りました。
慣れると全然平気ですが、この2つがミネラルコスメのデメリットだと感じています。
ミネラルコスメを使って感じた3つのメリット

次に、ミネラルコスメを使って感じたメリットを3つ紹介!
個人的にはメリットの方が多く、ミネラルコスメに切り替えてよかったなと実感しています。
- つけ心地が軽い
- クレンジングが不要になる
- 肌の状態が回復
それぞれ紹介していきますね!
ミネラルコスメのメリット①:つけ心地が軽く、肌が呼吸できている感じがする

1つ目のメリットは、ファンデーションのつけ心地が軽く、肌が呼吸できている感じがすることです!
厚いメイクをしていた時は、ファンデーションが重く、「肌、呼吸できてる?ごめんよ〜」という気持ちで使用していました。
ミネラルファンデーションなら使い心地も軽く、嫌な匂いもしないので、使用しても肌に罪悪感を感じません。
「ファンデーションの厚塗り感や、匂いが苦手!」という方にもおすすめしたいです。
ミネラルコスメのメリット②:石鹸で落ちるので、クレンジングが不要

2つ目のメリットは、石鹸で落ちるのでクレンジングが不要になることです。
クレンジングが不要になることで2つのメリットがあります。
・クレンジング代が浮いて節約になる
・肌への負担を減らすことができる
私は以前、クレンジングに5000円、洗顔料に4000円ほどかけていたのが、石鹸のみ(1000円くらい)になったのでかなりの節約になっています。
また、クレンジングは汚れを落とす強力な成分(界面活性剤)が含まれているものが多いので、肌に悪く、大きな負担をかけてしまいます。
私もクレンジングをやめてから、肌が前よりも健康な状態をキープできています!
ミネラルコスメのメリット③:肌への負担が減り、肌の状態が改善

最後に紹介するメリットは、ミネラルコスメの使用により、肌への負担が減るので状態が改善することです!
ミネラルコスメには、
・クレンジング不要
・成分がシンプル
このような特徴があるので、成分や摩擦による肌への負担を減らすことが可能。
その結果、肌の状態が回復し、肌トラブルの改善も期待できます。
私の場合、クレンジングを使っていた時と、使っていない今では肌の状態がかなり変わっています。
▼クレンジングを使っている時がこちら!

毛穴が開いて、赤く炎症している場所が多い!
キメがない不健康なビニール肌といわれる状態です。
▼ミネラルコスメ使用&クレンジングをやめて3年ほどの肌がこちら!

肌にキメができ、毛穴が引き締まり、炎症も少しずつ落ち着いてきました!
このように、メイクを優しいミネラルコスメに見直すだけで、肌の状態の回復が期待できます。
肌への優しさを優先するなら成分がシンプルなミネラルコスメを選ぼう

肌への優しさを重視してミネラルコスメを選びたいなら、基本的にはこの2つを大切に選ぶのがおすすめ!
・できるだけ成分がシンプル
・石鹸で落ちる
成分のシンプルさは使われている原材料の数をチェックしてみてください!
あとは、マットやツヤ、パフタイプやブラシタイプ、日焼け止め効果など、自分が求める基準を満たしているものを選べばOKです!
成分がシンプル!オンリーミネラル「ファンデーション」

1つの基準として、かなりシンプルな【オンリーミネラル】ファンデーションの成分を紹介します。
- マイカ
- 酸化チタン
- 酸化鉄
- 酸化亜鉛
オンリーミネラルの「ファンデーション」はミネラル100%でできており、もちろん石鹸でオフ可能!
このシンプルさを基準に選ぶことで、「あ!これは少ないな!」「こっちは成分がいろいろ入っているんだな〜」と確認できます。
ミネラルファンデーションはお試しセットも充実!

初めてミネラルファンデーションを試す方は、お試しセットがあるものから使ってみるのも◎!
▽人気ブランドのETVOSもオンリーミネラルも、初回限定でお得に試せます!
ETVOS お試しセット | オンリーミネラル お試しセット |
---|---|
![]() | ![]() |
マットスムースミネラルファンデーション | 薬用ホワイトニングファンデーション |
1,980円 | 1,990円 |
・下地パウダー付き ・2,420円のブラシ付き ・マットな仕上がり ・SPF30PA++ | ・薬用美白成分配合 ・日焼け止め効果が1番高い ・自然なツヤ感で毛穴をカバー ・SPF50+PA+++ |
公式サイト | 公式サイト |
それぞれのファンデーションの特徴や使ってみた感想などは詳しくこちらの記事をまとめてあります!
【失敗せずに選ぼう】ミネラルコスメのお得なお試しセット4選!
私が2年以上愛用中のおすすめのミネラルファンデーション

最後に、「ファンデーションを選ぶのが難しい!」という方に向けて、私が愛用中のおすすめファンデーションを紹介します。
【オンリーミネラル】
薬用ホワイトニングファンデーション
他のルースタイプのファンデーションと比較をすると日焼け止め効果が高く、カバー力もあるので優秀です◎
詳しく解説!【オンリーミネラル】薬用ホワイトニングファンデーション

オンリーミネラルの薬用ホワイトニングファンデーションには、次のような特徴があります。
- 日焼け止め効果が高い(SPF50+PA+++)
- 薬用美白成分配合
- 肌の刺激になる8つの成分が不使用
日焼け止めが不要レベルの効果があるので、普段はこのファンデーションだけで日焼けなしで過ごせました!
気になる成分は、次の通り。
リン酸L-アスコルビルマグネシウム※、酸化亜鉛、マイカ、窒化ホウ素、 酸化チタン、黄酸化鉄、ベンガラ、黒酸化鉄、無水ケイ酸、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、水素添加ホホバ油
特に肌荒れもなく、適度なカバー力もあってお気に入りです。
日焼け止め効果が高く、美白成分も配合されているので、「肌に優しくて日焼けを防いでくれるファンデーションが良い」という方にぴったり!
\ 初めての方限定で半額以下で試せる! /
>>【本音レビュー】オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションを口コミした
しっかり選べばミネラルコスメは肌に悪くない!(むしろ優しい)

今回は、ミネラルコスメを3年ほど愛用中の私の経験から、「ミネラルコスメは肌に悪いのか?」という疑問に答えました!
- ミネラルコスメはしっかり選べば肌に優しい
- 私は3年間、ミネラルコスメでの肌荒れなし
石鹸で落ちることや成分を確認して選ぶことで、肌に優しいメイクが実現します。
私は実際にミネラルコスメに切り替え、クレンジングをやめて肌の状態がかなり改善しました。
成分表を見て、自分の求める仕上がりなどと比較をしながら、自分に合うファンデーションを見つけてくださいね!
お得なお試しセットをまとめた記事もあるので、「他のファンデーションとも比較をしたい!」という方はこちらの記事にも目を通してくださいね!
【失敗せずに選ぼう】ミネラルコスメのお得なお試しセット4選!


コメント