こんにちは、肌断食2年めで肌に優しいファンデーションを愛用しているゆりなです!
今回は、肌断食中にも安心して使えるファンデーションの選び方や、おすすめのパウダーファンデーションをご紹介!
肌断食を始めたけど、ファンデーションってどうすれば良いかな?
おすすめがあったら教えてほしい!
このような悩みがある方は、ぜひ記事を最後まで読んでくださいね!
肌断食中のファンデーションについての結論を先にお伝えすると…
肌断食中は肌の負担を減らすために、石鹸で落ちるパウダーファンデーションがおすすめです!
▽石鹸で落ちる&肌に優しいルースパウダータイプはこちら
ETVOS(エトヴォス) |
VINTORTE(ヴァントルテ) |
ONLY MINERALS(オンリーミネラル) |
|
ファンデーション | マットスムースミネラルファンデーション |
ミネラルシルクファンデーション | 薬用ホワイトニングファンデーション |
お試しセットの値段 | 1,980円 | 2,750円 | 1,990円 |
付け方 | ブラシ | パフ | ブラシ |
特徴 |
・下地パウダー付き ・2,420円のブラシ付き ・マットな仕上がり ・SPF30PA++ |
・ピュアシルク配合でしっとり ・敏感肌でも使いやすい ・シルキー肌に ・SPF25PA++ |
・薬用美白成分配合 ・日焼け止め効果が1番高い ・自然なツヤ感で毛穴をカバー ・SPF50+PA+++ |
公式HP | 公式HP | 楽天ページへ | 公式HP |
パウダータイプを推奨する理由や、おすすめファンデの詳細などを紹介していきますね!
肌断食中のファンデーションはパウダータイプを選ぶのがおすすめな理由

肌断食中のファンデーションはパウダータイプを使用するのがおすすめです!
理由は、パウダータイプは成分や摩擦のことを考えても、肌に優しいから。
詳しく紹介していきますね!
パウダーがおすすめの理由①:成分が優しいものが多いから

リキッドやクリームタイプのファンデーションは肌への負担が大きく、肌トラブルの原因になることも考えられます。
カバー力が高かったり、落ちにくかったりするので、その分肌に負担をかけているのは予想できますよね…!
一方で、パウダータイプは優しい成分で作られているものが多いです。
以下、肌断食を推奨するクリニック院長の宇津木隆一さんの本から抜粋です。
クリーム状、ローション状の化粧品は肌バリアを壊し、乾燥や老化をまねきます。
毛穴の炎症、赤み、シミ、くすみの原因にもなります。
化粧品を使わず美肌になる!ー宇津木龍一
パウダーがおすすめの理由②:クレンジングによる負担を減らせるから

また、リキッドファンデは石鹸で落とすことが難しく、クレンジングの使用(成分&摩擦)がさらに肌にダメージを与えてしまいます。
しっかり落とそうと念入りにこすることも、肌にとっては負担です。
パウダータイプなら石鹸で落ちるものも多く、負担を軽くすることが可能です。
肌断食中にメイクをしたい場合は、パウダータイプを使いましょう!
肌断食中のファンデーションは石鹸で落ちるミネラル化粧品から選ぶのが◎

パウダータイプを選べば良いことはわかったけど、どの化粧品を選んでも大丈夫なのかな?
パウダーファンデを選ぶなら、石鹸で落ちるミネラル化粧品から選ぶのがおすすめです!
ミネラル化粧品は、石鹸で落ちるものが多いので、肌への負担を減らすことができます。
私が肌断食の参考にしているクリニック院長の宇津木龍一さんの「化粧品を使わず美肌になる!」には、
“素肌に慣れるまではルースパウダーを使う“
ルースパウダー、フィニッシュパウダーと呼ばれるおしろいタイプが理想的。
カバー力がほしい人はパウダーファンデを薄く塗る。
化粧品を使わず美肌になる!ー宇津木龍一
このように書かれており、ルースパウダーが推奨されています。
肌断食2年目の私が愛用しているルースファンデーション

ルースパウダーを使ってみようかな!
でもどれを選べばいいかわからない!
ルースパウダーは今まで4種類使用してきた私がおすすめを紹介しますね!
以前はプレストタイプを使用していましたが、肌のことを考えてルースタイプの石鹸で落ちるファンデーションに見直し、今では2種類を愛用中です。
VINTORTE(ヴァントルテ) |
ONLY MINERALS(オンリーミネラル) |
|
ファンデーション | ミネラルシルクファンデーション | 薬用ホワイトニングファンデーション |
お試しセットの値段 | 2,750円 | 1,990円 |
付け方 | パフ | ブラシ |
特徴 |
・ピュアシルク配合でしっとり ・敏感肌でも使いやすい ・シルキー肌に ・SPF25PA++ |
・薬用美白成分配合 ・日焼け止め効果が1番高い ・自然なツヤ感で毛穴をカバー ・SPF50+PA+++ |
公式HP | 楽天ページへ | 公式HP |
オンリーミネラルは、日焼け止め効果が高く(SPF50+PA+++)美白成分が配合されているので、軽い外出なら日焼け止めなしでも問題ありません。
▽詳しい使用レビューはこちら
【本音レビュー】オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションを口コミした
ヴァントルテは、ピュアシルクが配合されているので乾燥肌でも使いやすく、成分がシンプルなので肌の状態が気になる時でも安心です。
▽詳しい使用レビュー
【優しさに感動】ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションのお試しセット

この2つを比較したい方は、こちらの記事でそれぞれの特徴をまとめています。
【徹底比較】ヴァントルテとオンリーミネラル、どちらを使うべき?
ルースタイプにはお得なお試しセットが豊富!


私が愛用しているルースファンデーションの他にも、有名ブランドのルースパウダーがあります。
嬉しいことにルースパウダータイプは、お得にお試しできるセットが充実しているんです!
ETVOS(エトヴォス) |
VINTORTE(ヴァントルテ) |
ONLY MINERALS(オンリーミネラル) |
|
ファンデーション | マットスムースミネラルファンデーション |
ミネラルシルクファンデーション | 薬用ホワイトニングファンデーション |
お試しセットの値段 | 1,980円 | 2,750円 | 1,990円 |
付け方 | ブラシ | パフ | ブラシ |
特徴 |
・下地パウダー付き ・2,420円のブラシ付き ・マットな仕上がり ・SPF30PA++ |
・ピュアシルク配合でしっとり ・敏感肌でも使いやすい ・シルキー肌に ・SPF25PA++ |
・薬用美白成分配合 ・日焼け止め効果が1番高い ・自然なツヤ感で毛穴をカバー ・SPF50+PA+++ |
公式HP | 公式HP | 楽天ページへ | 公式HP |
どのブランドもしっかり石鹸で落ちるうえ、口コミも高いです。



仕上がりやブラシかパフかなど、好みに合うものを試してみてくださいね。
▽それぞれの特徴について詳しくはこちらの記事にまとめてあります!
【失敗せずに選ぼう】ミネラルコスメのお得なお試しセット4選!
ルースパウダーを使うのが不安な方はプレストタイプのファンデーションもあり!


ルースタイプは肌に優しそうだけど、やっぱりカバー力はしっかりほしい。
まだルースタイプに切り替えるのが不安だな。
そんな方は、プレストタイプを使うのも1つの選択肢です!
プレストタイプのファンデーションは、
- パウダーが固まっているので扱いやすい
- ルースタイプよりカバー力があるものが多い
このようなメリットがあります。
プレストタイプのファンデーションも種類が豊富なので、気になるものをチェックしてみてください!
口コミを元に簡単に紹介しますね!
肌へのやさしさを優先したいならヴァントルテ
ツヤ感が欲しいならエトヴォス
3つの中間の仕上がりがオンリーミネラル



ルースタイプデビューが不安な方は、石鹸で落ちるプレストタイプから試してみるのもありですね!
肌断食中にファンデーションでメイクをする時のポイント


自分の肌に合うファンデーションが探せそう!
実際にメイクをするときは、ファンデーションを直接肌につけても大丈夫なのかな?
肌断食中はできるだけ肌に負担をかけないように、ファンデーションだけの使用が推奨されています!
ファンデーションだけの場合、下地をぬっている時より落ちは早いですが、こまめにメイクを直せば問題なく使用できています!
むしろ、軽い付け心地が気に入って、もう下地やコンシーラーでベタベタなメイクには戻れません(笑)
化粧持ちをよくしたい場合は、以下の方法があります。
- ワセリンを薄く塗って下地として使う
- 低刺激の日焼け止め兼化粧下地を使う
ワセリンを薄く塗って下地として使うの方が肌への負担が少なくてベストですが、塗り方によっては、パウダーが均一につかない!」なんてことも。
そのようなストレスを避けたい方は低刺激の日焼け止め兼化粧下地の使用がおすすめです。



ナチュラグラッセの下地は使いやすく、ファンデーションも均一につくので、満足しています。
石鹸で落ちるメイクならクレンジングも洗顔も石鹸1つでOK!


なんとなく自分が使うべきファンデーションがわかってきた!
ちなみにメイク落としに使える石鹸についても知りたいな!
できるだけ「石鹸成分のみ」のものを選ぶと、
お肌への負担も少なく、メイクもしっかり落ちますよ〜!
メイク落としにも洗顔にも使える石鹸を選ぶなら、できるだけ石鹸成分のみのものを選ぶのがポイントです!
理由は、入っている成分が少ないほどお肌への刺激にもなりにくく、石鹸成分が薄まらないのでメイクや汚れがしっかりと落ちるからです。
具体的には、「石鹸素地」「〇〇オイル」などでできており、石鹸成分意外は入っていないものを選ぶのがおすすめです◎
メイクも落ちる&しっとり仕上がるお気に入りの石鹸


例えば、私がお気に入りの石鹸の一つがアレッポの石鹸!
オリーブオイルとローレルオイルでできており、洗い上がりがしっとりするうえに、コスパが高いです◎
「オリーブオイルの香りが苦手」という方には、アルガンオイルが配合されているアルガン石鹸もおすすめです。
アレッポの石鹸と比較をすると少し効果ですが、香りなどもしないので、洗顔だけではなく洗髪などにも使いやすいです。



肌断食中のファンデーションはパウダータイプ一択!


今日は肌断食中のおすすめファンデーションについて紹介しました!
基本的には、肌への負担が少ないパウダータイプを選択するのがおすすめ!
ルースタイプ
プレストタイプ
この順番でおすすめです!
肌への優しさを追求して、肌の回復を第1に考えるならルースタイプを!
【エトヴォス】
パーフェクトキット
【ヴァントルテ】
ミネラルシルクファンデーション (パフ&優しさ重視)
【オンリーミネラル】
薬用ホワイトニングファンデーション(ブラシ&日焼け止め効果◎)
「カバー力は捨てきれない」という場合は、プレストタイプを選んでみてください!
>>比較表をチェック
肌に優しいファンデーションを使うことで、肌が回復し、もっと自分に自信が持てるはず!
記事内で紹介したもの等をまとめておくので、気になるものがあれば合わせてチェックしてくださいね!
あわせて読みたい


肌断食の経過が知りたい方はこちらもあわせてどうぞ!
コメント