アレッポの石鹸でシャンプーをするメリットとデメリット。【感想まとめ】

こんにちは、肌に優しい生活を心がけているゆりなです!

今日は、

石鹸シャンプーを始めたい!アレッポの石鹸で洗髪するのはどうなんだろう?

このような疑問を解決します!

アレッポの石鹸の口コミを見てみると、「洗髪に使っています!」という方も多く、シャンプーとしても問題なく使えることがわかります◎

石鹸ならではのきしみが気になるという口コミもありますが、さっぱり&しっとりするという満足の声も多くありました!

いろいろな口コミを読んで、アレッポの石鹸でシャンプーをするメリットとデメリットをまとめたので、自分に合うかをチェックしていきましょう!

目次

アレッポの石鹸でシャンプーするメリット

アレッポの石鹸でシャンプーするメリット

アレッポの石鹸の特徴や、「実際にアレッポの石鹸でシャンプーしてみた!」という方の口コミをもとに、まずはメリットを紹介します!

シャンプーするメリット

成分が安心!

洗い上がりが良い!

節約になる

そのほかにも、アレッポの石鹸でのシャンプーはメリットがあるので、それぞれ紹介していきます!

アレッポ石鹸でシャンプーするメリット①:成分が安心

アレッポ石鹸でシャンプーするメリット①:成分が安心

アレッポの石鹸でシャンプーをするメリットの1つ目は、

オリーブオイルとローレルオイルの天然成分のみでできているので安心して使用できる点です!

クリニック院長で肌断食や湯シャンを推奨する宇津木龍一さんのシャンプーをやめると、髪が増えるという本によると、

頭皮は、毛穴がたくさんあるので、その毛穴からシャンプーの成分が体に入ってしまうそうです。

私もこの本を読んで、市販のシャンプーの使用はやめました・・・!アレッポの石鹸成分なら安心できます!

アレッポの石鹸でシャンプーするメリット②:洗い上がりが良い◎

アレッポの石鹸でシャンプーするメリット②:洗い上がりが良い◎

アレッポの石鹸でシャンプーをするメリットの2つ目は、

洗い上がりはさっぱりしているが、髪はしっとりするというところです!

口コミを見ていても、「アレッポの石鹸で髪の毛を洗ったらさっぱりする!」「髪がしっとりする」という感想を多く見かけました。

実家のお風呂は全てこれで賄っています。

特に髪の毛に使うのがお気に入りで、とてもすっきり洗える感じがします。

何よりも私はこの匂いが好きです。いい匂いってわけではないですが…病みつきになります。

ただちょっと溶けやすいのが残念です。しょうがないとは言え。 

参照:石けん百科:アレッポの石鹸

すすぎにくさなどを感じる場合は、クエン酸リンスを一緒に使うとサラサラになりますよ〜!

クエン酸リンスについてはこちらの記事をチェック

アレッポの石鹸でシャンプーするメリット③:節約になる

アレッポの石鹸でシャンプーをするメリットの3つ目が、

アレッポ の石鹸は固形石鹸なのでコスパが良い上、値段もお手頃なのでかなりの節約になるという点です!

シャンプーはこだわれば1本4000円のものもあったりと、結構お財布に痛い買い物ですよね!

それと比較すると、

  • アレッポ の石鹸は低価格
  • コスパも良い

これらの点で、アレッポ の石鹸は節約にもぴったりです。

私は、顔と時々体に使用しており、約10ヶ月ほどもちました!

アレッポの石鹸で、洗顔、洗髪、体を洗う、すべてまかなえるので、お風呂場もスッキリしますよ〜!

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット

次にアレッポの石鹸でシャンプーをするデメリットを紹介します!

やはり、市販のシャンプーと比較すると、

  • 使いにくさ
  • ちょっとした手間がかかる

このような点が気になるという口コミが多かったです。

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット①:泡で洗うのが難しい

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット①:泡で洗うのが難しい

1つ目のデメリットは、

泡立てることが少し手間だと感じるかもしれないことです!

市販のシャンプーは、頭の上でも簡単に泡立ちますよね!

アレッポ の石鹸は、シャンプー前にしっかりと泡だてて、使う必要があります。

「泡立ちは良くないけど、しっかり洗えています!」との口コミもあったので、「もこもこの泡で簡単に洗いたい!」という方は、泡立ちの悪さにストレスを感じてしまうかも知れません。

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット②:髪がゴワゴワする、きしむ

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット②:髪がゴワゴワする、きしむ

2つ目のデメリットは、石鹸シャンプーならではのデメリットです!

石鹸使用後に、髪のごわつきやきしみが気になることです!

髪の長さや髪質によっては、クエン酸リンスを使っても太刀打ちできない場合もあるようです!

ゆりな
ちなみに私も石鹸シャンプー(泡で出るタイプ)を使用していますが、クエン酸と水を混ぜたものをリンスとして使っています!きしみが一気になくなるのでおすすめです!

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット③:においが気になる場合も

アレッポの石鹸でシャンプーするデメリット③:においが気になる場合も

最後に紹介するデメリットは、

アレッポの石鹸のにおいが気になる場合もあることです!

アレッポの石鹸の香りは、粘土っぽい香りや濃厚なオリーブオイルの香りがします。

あまり残ることはないですが、この香りが苦手な場合は気になるかもしれません。

アレッポの石鹸のシャンプーとしてのデメリットが気になったら…

アレッポの石鹸をシャンプーとして使ってデメリットが気になったら、顔や体用にしちゃうのもありです◎

肌に使っても優しく、しっとりしていて、さらには汚れもしっかりと落ちる優秀な石鹸です。

シャンプーに合わなくても使い道はあるので、気になるならぜひ試してみてくださいね!

私のシャンプー事情をこっそり…

私のシャンプー事情

ちなみに私は、アレッポ の石鹸を洗顔や体に愛用していますが、

シャンプーはシャボン玉の石鹸シャンプーを使っています!

いずれは、固形石鹸1つにまとめられたらな…と思っているのですが、

泡で出てくるシャンプーが楽すぎるんです…!!!!!笑

もし、「泡で出てくるタイプも気になるんだよな」という方は、使用レビューもあるので、読んでみてください!

あわせて読みたい
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ・評判!きしみや頭皮の状態も紹介 髪や頭皮に優しいシャンプーが使うためにシャンプーを見直したい! そんな時にたどり着くのが石鹸シャンプーですよね! 私も「肌や頭皮に優しいものを使いたい!」と思...

固形石鹸と比較すると値段はするので、

「節約が1番の目的」の方にはおすすめできませんが、「時短もしつつ、髪や頭皮に優しいシャンプーを探している!」という方にはいいかもしれません!

この記事を読んでくれたあなたが、ベストなシャンプーに出会えて、髪や頭皮も健康になることを祈っています!

あわせて読みたい

あわせて読みたい
【口コミも紹介】アラサー主婦がアレッポの石鹸を2年以上使った結論 こんにちは、ゆりなです! 石鹸やメイクは肌に優しいものを選んでいます。 新しい石鹸を試す時は、使い心地や香りなど、気になることが多いですよね! 成分にこだわる方...
あわせて読みたい
【失敗しない】ミネラルファンデーション4つのお試しセットを徹底比較! こんにちは、ゆりなです! 肌に優しいメイクを心がけて、2年以上ミネラルコスメを愛用しています! ミネラルコスメに切り替える際、ミネラルファンデーション選びってか...
あわせて読みたい
【メイク落としにもおすすめ】肌に優しい純石鹸4選 「肌に優しいけど、メイクもしっかり落ちる、そんな石鹸がほしい!」 そう思っている方におすすめなのが純石鹸です! 私は2年以上、クレンジングをやめ、メイクをした...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容・健康に興味がある旅行大好き30代女子です。綺麗に、健康に、幸せになる情報を発信中。肌断食で「何もしない」スキンケアを実践中で、ミネラルコスメを愛用しています。シンプルライフで、綺麗と健康を目指す方に届けたい!

コメント

コメントする

目次