
髪や頭皮に優しいシャンプーが使いたい!
そんな時にたどり着くのが石鹸シャンプーですよね!
私もシャンプーを肌や頭皮に優しいものにシャボン玉石鹸のシャンプーの使用を始めました!
今日は、シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ・レビューが気になっている方に向けて、使ってみた感想をまとめます!
1番気になるであろう「髪はきしむのか」についても正直な感想を伝えます!
結論から伝えますと、
シャボン玉石鹸シャンプーは、シャンプーの直後にきしみます!
でも、髪や頭皮に優しいメリットが大きく、きしみは対処できるので使用感には満足しています!
こんな感じです!!
「髪のきしみ」はありますが、対処法があったり、意外といけるんじゃないか、と私は思っています。
その他にも感じたことがあるので、シャボン玉石鹸の口コミ・レビューしていきますね!
「シャボン玉石鹸の正直な口コミが知りたい!」という方は、
ぜひ最後まで記事を読んで、使用するかしないかを決めるきっかけにしていただけたらと思います!
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ:髪の毛のきしみについて

まずは1番気になるであろう、「きしみ」についての口コミ・感想を紹介します!
先ほどもお伝えしましたが、
シャボン玉石鹸シャンプーで髪を洗うと、直後にきしみをかんじます!
シャボン玉石鹸の口コミを読んでいると、「石鹸シャンプーはきしむ!」という感想を見かけますが、やっぱりきしみました。
具体的に解説していきます!
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ:シャンプーをすすぐ時に感じるきしみ
シャボン玉石鹸シャンプーを使うと、
シャンプーをすすぐ時に、髪のきしみを感じました!
私は泡で出るタイプの石鹸シャンプーを使っています↓
すすぐ時にきしみをかんじるってどんな感じなのかと言いますと...
シャンプーで髪を洗って、すすぐ時に、水が髪についた瞬間、

と感じました。
私はミディアムヘアなので、髪がきしむとすすぎも大変です。
おおざっぱにすすぐと、石鹸成分が洗い流せない感じがしたので、シャワーを頭皮に近づけながら、丁寧にすすぐ必要がありました。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ:ドライヤーで乾かす時もきしみを感じるかも
「うわ!やっぱり石鹸シャンプーってきしむんだ!」と思いますが。
ピークはすすぎの時なので、あとはそんなに不安に思わなくても大丈夫です!(笑)
ただ、ドライヤーで乾かす時に、他のシャンプーとコンディショナーを使用した時と比較すると、きしみやゴワゴワ感をかんじることがあるかもしれません。
私はそんなに不便に感じませんでしたが、他のシャンプー・コンディショナーを使用した後の「サラサラ感」や「しっとり感」はありませんでした。
最初はパサつきを感じるかもしれませんが、時間がたったり、ブラッシングをしていると、皮脂と馴染んで髪の毛も落ち着いてきます。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ:リンスをつかえばサラサラになる!
わたしは「出来るだけ頭皮にやさしい石鹸成分のみで洗いたい!」と思っているので今のところ使用していませんが、
「シャボン玉石鹸のリンスを使えば、きしみやゴワゴワ感が解消される」という口コミが多かったです。
「石鹸シャンプーを使って髪がきしむなんて絶対にやだ!」
そんな方は、リンスも合わせて使ってみてください!
Amazonでのレビューをいくつか紹介します!
石鹸シャンプー歴早15年ながら初めてこのシャボン玉せっけんリンスを購入しました。
以前は他の物を利用しておりましたが他の方も仰るとおり、石鹸シャンプー用リンスってみんなシャバシャバして扱いづらいんですよね。酢やクエン酸を毎回桶で溶かしてなんて臭そうだしめんどうだし。で、今回のこちらはグリセリンのおかげかトロッとして扱いやすい。洗い流しても髪の毛ツルツルです!

シャンプーと同時購入、同時使用
ここママ
シャンプーと一緒に購入。
シャンプーは泡タイプですが、リンスは液体タイプ。
シャンプーでのギシギシ感はリンスを馴染ませるとサラサラになりました。
ただ、静電気は防げず。
着けた直後は頭皮がピリピリするような感じですが、洗い流すと改善されます。

リンスとセットで使いやすい
高橋さん
石鹸シャンプーだけでしたが今回初めて頼んでみました。髪がサラサラになります。せっけんシャンプーもリンスがあるときしまなくて使いやすいです。

シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ:私はクエン酸でリンスを作っています!
石鹸シャンプーのリンスの成分表を見ると、シャンプーよりいろいろな成分が使われていたので、
私は、クエン酸と水を混ぜて作るクエン酸リンスを使用しています!
クエン酸小さじ1杯と水200mlくらいを混ぜて、石鹸シャンプー使用後のきしんだ髪につけると、
髪がサラサラになって、すすぎもかなり楽になります!!!

シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ・感想

石鹸シャンプーのきしみについて触れましたが、その他にも使ってみて感じたことがあるので、紹介します!
使いにくい部分もありますが、なんといっても成分が優しいので、私は使い続けていくつもりです。
では、きしみ以外の、シャボン玉石鹸シャンプーを正直に口コミ・感想を紹介していきますね!
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ①:シャンプーの泡立ちはない
泡ででるタイプを購入しましたが、
シャンプーで髪を洗う時のもこもこの泡立ちはありません!
泡ででたものを、頭に乗せると「ペタッ!」と、泡が一瞬で消えてしまったり、
泡が移動しにくい感じです(笑)
もこもこの泡でウルトラマン!ということはできないかもしれません。
頭皮の状態によって泡のもちは違いますが、
- 頭皮に泡をのせる
- その部分を優しく洗う
- 泡が足りない部分には泡をのせる
- その部分を優しく洗う
こんな感じで、「泡の再利用はしにくい!」という感想です。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ②:髪が長い場合、洗い流すのが大変かも
髪が短い場合はそんなに問題はなさそうですが、
シャンプーのすすぎ時に髪がきしむので、髪が長い場合は洗い流すのが少し大変です!
「ひゃー髪に指がとおらないー!」と最初は焦りましたが、
シャワーを頭皮に近づけて濯いだり、手でお湯をためながら濯いだりと、コツを掴めば大丈夫!
最初はすすぎにくさにびっくりするかもしれません笑
髪が長い場合は、リンスやクエン酸リンスを併用するとすすぎがかなり楽になります!
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ③:洗い上がりはすっきり
シャボン玉石鹸でシャンプーをすると、洗い上がりはすっきりしています!
たまに洗い終わっても「なんかすっきりしない」と思うシャンプーもありますが、シャボン玉石鹸シャンプーではすっきりするので安心してください!
石鹸成分のみなので、しっかりと頭皮の汚れが落とせている証拠ですね。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ④:シャンプーによくある「いい匂い」はしない
シャボン玉石鹸シャンプーは石鹸成分のみでできているので、
シャンプーやコンディショナー後のいい匂いはありません!
うっすら石鹸の匂いがするかなー程度です。
ただ、これは余計なものが入っていない証拠なので私は気になりません。
匂いがほしい場合は、お気に入りの香水をつかって気分を高めるのもいいですね。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミまとめ:石鹸成分のみなので安心。

なんといっても、シャボン玉石鹸シャンプーの魅力は、
石鹸成分のみでできているので、安心して使用できることです。
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミをみてみると、
- 頭皮の湿疹がなくなった
- 頭皮の臭いがなくなった
- アレルギー体質の痒みがなくなった
などがあり、市販のシャンプーでトラブルが出る人も安心してつかえる印象です。
メンタリストDaiGoさんも動画の中で、「シャボン玉石鹸のシャンプーなら石鹸しか入っていないのでOK!」と言っていました。
毎日使うシャンプーなので、安心して使えるものを使用したいですね。
使用した感想は人それぞれだと思うので、自分の目的にあったべストなシャンプーを選んでください!
今日紹介したシャンプー・リンス
アミノ酸系シャンプーも試してみました!
>>haruシャンプーの口コミまとめ!実際に使ってみた感想も紹介!
-
-
haruシャンプーの口コミまとめ!実際に使ってみた感想も紹介!
こんにちは、ゆりなです! 頭皮に優しいシャンプーを模索中で、haruシャンプーを半年以上使ってきました! シャンプーは頭皮環境や髪質にも影響するので、シャンプーをかえるときは、結構悩みますよね。 しか ...
続きを見る
シャボン玉石鹸シャンプーの口コミ・感想を動画で見たい方へ
シャボン玉石鹸を使ってみた感想を動画でも紹介しています!
YouTubeでは肌断食やシンプルなスキンケア、健康についての発信をしています!
「動画の方がわかりやすい!」「実際の感想を口で聞きたい!」という方はこちらもチェックしてください!
チャンネル登録すると、youtubeを更新すると通知がくるので、情報を見逃さずにチェックできます!
やっと出会えた最高峰のリンス
名乗るほどではない