こんにちは、長年の肌悩みを改善すべく肌断食を実践中のゆりなです!
最近は、小鼻の黒ずみが薄くなってきました!
今日は、悩ましい肌断食中の白ニキビについてと、大量の白ニキビを経験した私が実践した対処法をご紹介します!
肌断食中に白ニキビが大量発生。このまま続けていても大丈夫なのかな…?

私の経験談ですが、肌断食中に白ニキビはよくできますが、しばらくすると治ります!
自分や周りの肌断食実践中の方の話を聞いても、このような結論が出ました!
詳しく紹介していきますね!
肌断食を開始すると白ニキビはできる


肌断食中は、白ニキビができることがあります。
実際に、私は最初の4ヶ月ほどは月1ペースで、おでこからこめかみにかけて大量の白ニキビが発生しました!
量は時期や体調によっても変わりますが、肌断食2ヶ月目は、「自分史上、最多の白ニキビ」を更新してしまいました…!
最近のおでこの小さいニキビが気になるのは
暑くなってきたからかな?
それとも肌が乾燥しすぎた?
それとも食生活?肌悩みがあると不安がぐるぐるしますよね😱
疑問はありますが色々試しつつ
肌を見て憂鬱にならない程度に
肌断食していきます😌#肌断食 #スキンケア #ニキビ一緒に治そう— ゆりな|肌断食3年目+シンプルスキンケア (@soramisora_) June 8, 2020
今までもちょこちょこできることは通常だったのですが、
びっくりするほど大量の白ニキビがおでこからこめかみにかけてできたので、震えるほど辛かった…。



肌断食実践中の方々も「白ニキビ」「小さいニキビ」ができるとツイートしてる!
肌断食をしている方のツイートを見ても、
「おでこにニキビができてきた」
「白ニキビができた」
このように書いてあるので、肌断食中によくある肌の変化なんだということがわかります。


実際に、肌断食を数年実践している先輩も、
肌断食中の白ニキビはあまり気にしなくて大丈夫!
こんなアドバイスをくれたので、
小さな白ニキビの発生は、肌断食を実践する多くの人が通る道だということがわかります!
つまり、白ニキビで悩んでいるのは自分だけではなく、徐々にその辛い状況はなくなっていく!ということを伝えたいです。
私が実践した肌断食中の白ニキビ対処法


次に、私が実践した肌断食中のニキビ対策を紹介します!
#肌断食 #肌断食記録
【肌断食61日目のお風呂上がり♨️】
✔︎おでこ、あごに細かいニキビが増えた気がする
✔︎乾燥は一部にあり
✔︎角栓の飛び出しはそこまでない細かいニキビが気になるので
✅お菓子を減らす
✅ワセリンで毎日保湿
これで様子を見てみます!今までストイックすぎたかな😱
— ゆりな|肌断食3年目+シンプルスキンケア (@soramisora_) June 7, 2020
今までの肌断食経験や、肌断食についての本を読んだ知識から、白ニキビの原因は「肌断食をして乾燥した肌から皮脂がでて、それがつまって白ニキビになっているんだろうな…」と考えています。
そこで、実践してみた対策は、
食生活の見直し(スナック菓子を食べない)
石鹸洗顔
ワセリンで保湿
あとは放置!
これらです!
まずは石鹸洗顔と保湿を試してみた!


白ニキビが大量に発生した時は、精神的に辛かったので、「すっきりしたい!」という思いからメイクをしていない日でも石鹸洗顔をしていました。
▽お世話になっているアレッポの石鹸
また、石鹸洗顔の後は顔が乾燥しがちなので、ワセリンで保湿をしたりして様子を見ました。
▽ワセリンはサンホワイトシルキー推しです!



3ヶ月目は、「また白ニキビ!」と思い、「白ニキビって繰り返すのかも」と思ったので、呆れてしまい、何もせずに放置していました(笑)
スナック菓子を食べないなど、食生活も見直してみた!


気にしたのは、スナック菓子を食べないなどの食生活の見直しくらいです。
そしたら、自然に治ってきたので、いつも通りの肌断食をしていても、自然に治るのだということがわかりました。
自分の心に負担がかからない工夫が大切◎


いろいろ試してみて感じたことは、自分の心に負担がかからないケアで乗り切るのが最善策だということです。
肌の回復力はすごいので食べ物などで内側からの環境を整えてあげれば、自然と白ニキビは治っていきました!
「どうせ治るし気にしない」くらいのドーンと構えるスタンスでいるのも良いかもしれません。



肌断食中の白ニキビの経過


先ほども紹介しましたが、
私はだいたい4ヶ月目くらいまで、月に1回くらいのペースで、白ニキビが多く出現しました!
量はその時によって異なりますが、1週間程度で落ち着いてくる印象です。
↓3ヶ月目の「白ニキビ(おでこに細かいニキビ)できたツイート」
✅小鼻の角栓が埋まってきている!
✔︎角栓の飛び出しはあるけど、皮膚が厚くなったからか埋まってきているように感じる
✔︎顎ニキビが気になる(昨日触っちゃった😱)
✔︎おでこの細かいニキビが少しできた
✔︎ワセリン効果で乾燥はほぼなし😌❤️
— ゆりな|肌断食3年目+シンプルスキンケア (@soramisora_) July 8, 2020
↓おでこのニキビがおさまってきたツイート
✅再度出現した白ニキビが治ってきた!
✔︎暴食の赤ニキビと再びできた細かい白ニキビが治ってきた
✔︎乾燥も落ち着いてきたかも!
✔︎あごのザラザラ感は健在おでこの白ニキビって1ヶ月に1回くらいはサイクル的にできるのかな?🤔
今はそんな感じ🥺— ゆりな|肌断食3年目+シンプルスキンケア (@soramisora_) July 13, 2020
私の場合は、肌の周期的にできてしまうのかな、という感じで月1で出現しますが、
1週間もしないうちに終息していきます。



肌断食中の白ニキビは辛いけど時間が解決してくれることが多いです◎


私の今までの肌断食の経験上、
肌断食中は、できる白ニキビの数に驚いて辛いかもしれないけど、自然と目立たなくなっていく!
こんなことがわかりました。
多くの肌断食実践者も通る肌悩みで、改善している方が多い印象です。
基本的には、
触らない
食生活を見直す(noスナック菓子)
ストレスのないスキンケアをする
これらの対策で解決していくはずです!
ただ、本当に肌の状態は個人差があって、どのくらい「辛い」と感じるかもそれぞれ違うと思うので、無理せず、自分の肌と相談しながら、肌断食と付き合ってみてください!
私が白ニキビで絶望していた過去の自分に伝えるとしたら、
「それは多くの人が通る道。そっとしておけば治るから大丈夫!そして白ニキビよりも嬉しい肌の変化も待ってるよ!」
この一言です!
無理せず、自分の肌の様子を見つつ、一緒に美肌を目指していきましょう!
▽最新の肌断食の経過はこちら
肌断食を1年継続した結果を報告します【マイクロスコープ 画像あり】
▽使っているミネラルファンデーションなどをご紹介!
【肌断食中のファンデーション】ミネラルコスメのパウダータイプがおすすめ




コメント