
肌に優しく、汚れも落としたい!そんな時に活躍するのが純石鹸ですよね。
私は、長年の肌悩みを改善すべく、肌断食を実践中で、洗顔は肌に優しい純石鹸を使用しています。
肌断食の方法はなんとなくわかるけど、純石鹸はどんなものを使ったらいいの?洗顔の方法は?
このような疑問をがありますよね!
今回は肌断食について宇津木先生の本を読んで勉強をし、
肌断食実践中2年目の筆者が、
肌断食中の洗顔に使うべき純石鹸の種類と、洗顔方法を紹介します!
この記事を読むことで、純石鹸の選び方と洗顔方法がわかるので、すぐに肌断食を実践できます!

詳しく説明していきます!
肌断食中におすすめの純石鹸の種類と選び方

では、肌断食中におすすめの石鹸を紹介します!
そのまえに「なぜ純石鹸で洗顔すべきなのか」も簡単に解説させてください!
肌断食中は、なぜ純石鹸で洗顔をした方がいいのか
肌断食中は、純石鹸での洗顔が基本となります。
クレンジングには界面活性剤が入っており、油性のメイクが一瞬で落ちるほど強力です。
クレンジングが肌に与える影響にはこのようなものがあります!
- クレンジングをすると、肌を乾燥から守る細胞間脂質などがひとふきで落ちてしまう
- どんなにていねいに洗い流しても、クレンジングに含まれる界面活性剤は肌に残り、肌に悪影響を与え続ける
- クレンジング剤をなじませるときに肌をこするのも肌ダメージの一因となる
…という感じでクレンジングは肌に優しくありません。
このような理由から、クレンジングを使わずに、純石鹸での洗顔がおすすめなんです!
肌断食中におすすめの石鹸の種類
肌断食中は、肌に優しく、洗浄力が優れた純石鹸をつかうのがおすすめです!
成分表を見て、しっかりと「純石鹸」を選びましょう!
純石鹸とは、
- オリーブ油などの植物性油脂、牛脂などの動物性油脂をベースに作られる100%天然素材の石鹸
- 肌への毒性が少ない
- 洗浄力が優れている
このような特徴があります!
成分表をチェックして、
石けん素地(脂肪酸ナトリウムまたは、脂肪酸カリウム)だけでできているものが純石鹸です!
無添加石けんと表示されていても、石鹸素地以外のものが入っていないかチェックしてから購入するのが間違い無いです。

実際に使ってみたおすすめ無添加・純石けんの紹介

では、実際に私が使っているおすすめの純石鹸を紹介します!
私は、アレッポの石鹸という、オリーブオイルとローレルオイルのみでできた純石鹸を使用しています!
使用感に満足し、使用して2年目です。
肌断食中におすすめの無添加・純石鹸:アレッポの石けん
アレッポの石鹸は、
成分:石鹸素地(オリーブオイル90%、ローレルオイル10%)
【保存料・着色料・防腐剤・香料は添加しておりません】
公式HPの説明:
原料となるオリーブオイルは、
- 人の肌の成分に近いオレイン酸を多くむ
- スクワレン、ビタミンが含まれ、汚れをおとす
- 保湿効果でつっぱることがなく、洗いあがりの肌になめらかなうるおいを残す
このような効果があり、
ローレルオイルは肌、髪の毛に対して、消臭やフケとりなどの高い洗浄効果があるとされています。
詳しい使用レビューはこちらの記事をチェック!
-
-
アレッポの石鹸の口コミは?2年以上使用した本気レビュー!
こんにちは、ゆりなです! 今日は、わたしが2年以上愛用しているアレッポの石鹸についての口コミを紹介します! アレッポの石鹸が気になる。実際に使ってみた人の口コミや感想が知りたい! 今回は、こんな疑問が ...
続きを見る
他にも、シャボン玉石鹸や、ミヨシの石鹸など、口コミが高い純石鹸があるので、他の石鹸がきになる方はこちらの記事もあわせて読んでみてください!
-
-
【純石鹸おすすめ3選】肌に優しく、メイクも落ちる!
肌に優しいけど、メイクもしっかり落ちる、そんな石鹸がほしい! そう思っている方におすすめなのが純石鹸です! 私は2年以上、クレンジングをやめ、メイクをした時は純石鹸のみで洗顔をしています。 肌に優しい ...
続きを見る
肌断食中の洗顔方法(ぬるま水・純石鹸)

では、次に肌断食中の洗顔方法を紹介します!
肌断食中は、
ぬるま水洗顔と純石鹸で、押し洗いとうぶ毛洗いで洗顔しましょう!
基本的には、33度以下のぬるま水で、洗顔します!
メイクをした日は純石鹸をしっかりと泡だてて、泡の力で洗顔をしましょう。
押し洗いは、
- ぬるま水洗顔の時は、水圧で洗う
- 純石鹸での洗顔時は、泡の力で洗う
うぶ毛洗いは、
- 指の腹を使って、やさしくうぶ毛をなでるようなイメージで肌をやさーしくこする
こんなイメージです!
すごく簡単に説明したので、詳しく知りたい方は、こちらもあわせてよんでください!
-
-
肌断食の洗顔方法を解説!【メイクなし、メイクありで使い分ける】
こんにちは、ゆりなです。30歳から肌断食を初めて1年になります。 今日は、 肌断食中の洗顔方法を詳しく知りたい!メイクしていない時は?メイクした時はどうすればいいの? このように、肌断食をしたいけど洗 ...
続きを見る
石鹸洗顔の感想と肌断食8ヶ月目の報告

最後に、「石鹸洗顔をしてみた感想」とゆるめの肌断食8ヶ月目の経過を報告します!
「石鹸洗顔を続けたらどんな感じなんだろう?」と心配な気持ちを解消できる内容なので、石鹸洗顔に不安がある方は目を通してみてください!
肌断食中の石鹸洗顔の感想
最初は不安だった石鹸洗顔ですが、
メイクを、ミネラルコスメ に変えたので、メイク落ちも問題なし
クレンジングや洗顔フォームに使っていたお金が節約できている
このような感想です!
お金の節約と同時に時間も節約できるので一石二鳥!
心配していた「石鹸洗顔での肌荒れ」もありませんでした。
洗顔フォームやクレンジングと比較すると、溶けやすいのがデメリットですが、
できるだけ乾燥する場所で保管すれば問題なく使用できます!
私は、お風呂場の水切れのいいところで保管しています。
肌断食の経過報告
宇津木流の肌断食を完璧に実践できているわけではないのですが、クレンジングはきっぱりとやめることができました。
肌の周期によって、ワセリンのみでは乾燥が気になることがあるのでそのときは化粧水+ワセリンで保湿しています。
肌荒れも特に気になりません!
また全体的に肌の赤みが薄くなってきた気がします!
肌断食にチャレンジする方は、いきなり無理をせず段階をふみながらやってみたり、途中で自分の肌と相談をしながらすすめていくといいと思います。
一緒に美肌を目指しましょう!!!!!!٩( ''ω'' )و♥
あわせて読みたい
-
-
肌断食経過報告5ヶ月目【肌断食の記録ブログ】
こんにちは、ゆりなです! ゆるく肌断食を1年、本格的に肌断食を始めて5ヶ月が経過しました! 肌断食中の肌の変化を包み隠さずに書いているので、 肌断食が気になっているけど、肌荒れが怖いんだよな。経過が知 ...
続きを見る
-
-
【失敗せずに選ぼう】ミネラルコスメのお得なお試しセット4選!
こんにちは、ゆりなです! 肌に優しいメイクを心がけて、1年以上ミネラルコスメ を愛用しています! ミネラルコスメに切り替える際、ファンデーション選びってかなり迷いますよね。 「メイクの大部分を占めるフ ...
続きを見る
-
-
ミネラルコスメは肌にいい?【使って検証してみた】
こんにちは、ゆりなです! 肌への優しさを重視して、メイクはミネラルコスメを愛用しています! 今日は「ミネラルコスメ は肌にいいのか」について、ミネラルコスメについて調べたり、実際に使ってみてわかったこ ...
続きを見る