
こんにちは、ゆりなです!
2年ほど前から始めたまつ毛パーマのおかげで上向きくるりんまつ毛を手に入れて快適に過ごせています!
今日は、まつ毛パーマ当日のメイクはどうすべきなのかを、まつ毛パーマ歴2年の私が紹介します!
実際に、私が通っているまつ毛パーマサロンで言われたことなども紹介するので、まつ毛パーマ当日のメイクについて気になっている方は参考にしてください!
まつ毛パーマ当日のメイクは、
パーマをかける前は、アイメイクはしないほうがいい!
パーマ後は、6時間ほどできるだけまつ毛を触らない!
この2つがポイントです!
順番に紹介していきます!
まつ毛パーマ当日のメイク:パーマ前は?

まつ毛パーマをかける日の当日のメイクは、
パーマ前はアイメイクはしないほうがいいです!
私の通っているまつ毛パーマのサロンでは、
「まつ毛パーマ当日はアイメイクはしないでください。アイメイクをしている場合は、クレンジング料金として500円かかります。」
このように説明に書かれていました。
アイメイクは、マスカラやビューラーはもちろん、アイシャドウやアイラインも入ると思った私は、まつ毛パーマの日はファンデーションとアイブロウだけ仕上げて、ほぼスッピンで施術をしてもらっています。
デリケートなまつ毛の部分に、パーマ用の液剤をつかうので、アイシャドウなどが刺激になるのも嫌だなぁと思うのも1つの理由です。
ただ、まつ毛パーマ当日のメイクについて調べてみると、
マスカラ以外のアイシャドウやビューラー はOKです!
美プロ https://www.kenkou-job.com/plus/eyelist/f0097.html
このような記載もありました!
自分が選んだサロンの注意事項をしっかり読んで、もし不安だったら、
- 事前に問い合わせをする
- 初回はすっぴんでいき、サロンスタッフに尋ねてみる
このような方法もあります!
メイクをすることで、別途料金が発生したり、
目への刺激になってしまう可能性があったり、
施術でメイクが落ちてしまう可能性も考えると・・・
個人的にはアイメイクはなしで行くのがおすすめです!
まつ毛パーマ当日のメイク:パーマ後は?

まつ毛パーマをかけた後のメイクですが、
できるだけ触らないほうがまつ毛のカールがキレイに定着するので、メイクをしないのがおすすめです!
私が通っているまつ毛パーマのサロンでは、
「施術後6時間ほどは、まつ毛をさわったりしないでくださいね」
このように言われます。
そのため、
- できるだけ触らない
- メイクもしない
- お風呂の時間を考えて、予約は早めの時間に入れる
これらを意識しています。
他のウェブサイトにも、
- クレンジングはカールが落ちてしまう原因になる
- ビューラー は自然なカールが台無しに
- アイメイクがパーマかけたてのまつ毛ににダメージを与えてしまうかも
このように記載されているので、
まつ毛パーマ後はできるだけまつ毛に触れず、メイクも控えるのが良さそうです。
どうしてもアイメイクをしたい場合は、まつ毛の生え際を避け、クレンジングも不要なものを使うのがおすすめです。
>>ミネラルコスメのアイシャドウおすすめ3選!【石鹸で落ちる・肌に優しい】
-
-
ミネラルコスメのアイシャドウおすすめ3選!【石鹸で落ちる・肌に優しい】
こんにちは、ゆりなです! ゆるく肌断食を1年、今は本格的な肌断食をしており、石鹸で落とせるミネラルコスメを愛用しています! いろいろなコスメを試してみたり、口コミをチェックしながら、ミネラルコスメの情 ...
続きを見る
まつ毛パーマ当日メイクのまとめ

私はまつ毛への負担やまつ毛パーマの持ちを考えて、まつ毛パーマをする日のアイメイクは0で過ごしています!
メイクなしで過ごし、なるべくまつ毛にも触らないようにするので、まつ毛パーマがはやく崩れてしまうこともありません。
この経験から、できるだけ当日はアイメイクをしないのがおすすめです。
パーマをかける前は、アイメイクはしないほうがいい!
パーマ後は、6時間ほどできるだけまつ毛を触らない!
どうしてもまつ毛パーマ後にメイクをしたい場合は、石鹸で落ちるアイシャドウを使う!
このようなポイントをおさえて、まつ毛パーマ当日を過ごしてみてください!
まつ毛パーマ中のケアも、まつ毛パーマを長持ちさせたり、健康なまつ毛をキープするために重要なので、まつ毛パーマをかけるなら検討してくださいね!
まつ毛パーマ歴2年の私のケア方法は、こちらの記事にまとめたのであわせて読んでみてください!
-
-
まつ毛パーマ中のケアは?まつ毛パーマ歴2年の私の実践
まつ毛パーマをかけると、まつ毛が上向きで、メイクの時短にもなるしかなり便利ですよね! そんな時に心配なのが「まつ毛のケア」! まつ毛パーマの液で負担がかかっているまつ毛を放置するのはかなり心配です・・ ...
続きを見る
せっかくまつ毛パーマをするなら、当日の過ごし方を意識して、できるだけ長くくるりん上向きまつ毛を楽しんでください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!