
こんにちは、ゆりなです!
健康や美容が大好きで、綺麗で健康になれるように日々いろいろなことを試しています。
今日は、YouTuberの竹脇まりなさんたちがプロデュースした「マリネスプロテイン」を試してみた感想をご紹介!
私自身、それほどプロテインは飲まない派だったので、「プロテインを普段はあまり飲まない人」視点で正直にまとめていきます。
マリネスプロテインの口コミを見てみると「まずい」というものもあり、購入をするかどうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
マリネスプロテインを飲んでみて、
期待していたほどの美味しさではないけれど、成分が良いのでリピートしたいプロテイン!
このように感じました。
ちなみに私は、リッチチョコレート、苺ミルク、ロイヤルミルクティー、抹茶ラテの4種類をお試し。
具体的に感じたことや、美味しい飲み方もご紹介するので、マリネスプロテインが気になっている方はぜひ最後まで読んでみてくださいね!
▽マリネスプロテイン(31日分)
▽マリネスプロテイン(14日分)
Contents
「マリネスプロテイン」が他のプロテインと異なる魅力

私がマリネスプロテインを購入しようと思ったのは、プロテインの中に、体にもお肌にも嬉しいさまざまな成分が含まれているからです。
マリネスプロテインの特徴をまとめると、
マリネスプロテインの特徴
ソイとホエイのWプロテイン
1日分のビタミン11種類配合
100億個の乳酸菌配合
体に優しい5つの不使用
このような特徴があります。
不使用成分は、グルテン・人工甘味料・人工着色料・砂糖・保存料の5つ!
グルテンフリーの食事を実践中の方や、人工甘味料などを避けたい方も安心です◎
この基本的な嬉しい成分にプラスして、マリネスプロテインにはダイエットラインとビューティーラインがあります。
ボディメイクをサポートする「ダイエットライン」

ダイエット中の方や美しいボディラインを目指している方向けにつくられているのが、「ダイエットライン」。
ダイエットラインには、
体に嬉しい成分
必須アミノ酸(EAA)
MCT
青唐辛子発酵エキス
グルコマンナン
ターミナリア
このような成分が含まれています。
これらの成分は、美しいボディメイクのために役立ったり、脂肪燃焼効果や血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。
ビューティーラインよりもドロッとした口当たりなので、腹持ちも良いです◎
ダイエットラインには、
ダイエットラインの味
リッチチョコレート
バナナ
ブルーベリーヨーグルト
の3種類のフレーバーがあります。
内側から美しさをサポートする「ビューティーライン」

「お肌のことも考えてプロテインを選びたい!」という方向けに作られているのが、「ビューティーライン」。
ビューティーラインには、
お肌に嬉しい成分
コラーゲンペプチド
エラスチン
ヒアルロン酸
セラミド
プラセンタ
これらの成分が含まれています。
配合されている成分は、皮膚や骨の主要なタンパク質になったり、肌が水分量を保てるようにサポートして肌の乾燥を防いだりする働きがあります。
また肌の弾力やハリを保ったり、新しく生まれ変わるターンオーバーの促進をサポートもしてくれる効果が期待できるんです!

ビューティーラインには、
ビューティーラインの味
苺ミルク
ロイヤルミルクティー
抹茶ラテ
これらの3つのフレーバーがあります。
どちらのラインにも14日分と31日分があるので、「お試ししてみたい」という方は14日分を、「できるだけお得にプロテインを購入したい」という方は31日分を選ぶのがおすすめです◎
マリネスプロテインを試してみた感想・口コミ

マリネスプロテインの魅力は十分にわかったけれど、コスパや実際に飲んでみた感想はどうなんだろう?
実際に飲んでみた感想を6つのポイントで口コミしていきますね!
プロテインを普段はあまり飲まない私がマリネスプロテインを試してみた感想は次の6つです。
マリネスプロテインの感想
他のプロテインより値段が高い
水で飲むと美味しくはない
牛乳や豆乳で飲むと飲みやすい◎
ダイエットラインはドロドロ感が
栄養たっぷりなのは嬉しい
基本的には溶けやすい!
それぞれ簡単に紹介していきますね!
マリネスプロテインの感想①:他のプロテインより値段が高い

マリネスプロテインを飲んで感じたデメリットとしては、他のプロテインよりも値段が高いことです!
1kgのプロテインだと、3,000円〜4,000円ほどで購入できるものが多い中、マリネスプロテインは1kgで5,580円!
含まれている成分が豊富なので、単純に他のプロテインと比較をするのは難しいですが、量だけで比べると高級プロテインです。
個人的にはいろいろな成分をサプリなどで別に購入&摂取する手間を考えたら、マリネスプロテインの値段はそんなに高くないのでは...と考えて続けています◎

マリネスプロテインの感想②:水で飲むと美味しくはない

マリネスプロテインを買ったきっかけとしては、まりなさんが「水でも美味しい!」と言っていたから。
水で飲めたら節約にもなるし、牛乳も飲み過ぎたくないな〜と考えて購入しました。
届いてすぐにリッチチョコレートを水でシェイクしてみたところ(シェイカーがなかったのでジップロックでシェイクしたのもまずかった...)、「お、美味しくない!(涙)」!
水があまり冷たくなかったことやしっかり混ざっていなかったこともあり、また、期待し過ぎていたこともあり、味に衝撃を受けました。
いろいろな成分が入っているので、チョコ以外のいろいろな味をダイレクトに感じ、「むむむ...これは続けられないかも」と思ったほどです(笑)
口コミを見ていると「美味しいと聞いていたけれど、水で飲むとまずい」という感想も。
しっかりシェイクして冷たい水で飲むと、サラッとしていて味が薄いプロテインになるので、飲めないことはないですが、個人的には「美味しい」とは言えないかな〜という感想を持ちました。

マリネスプロテインの感想③:牛乳や豆乳で飲むと飲みやすい◎

飲みやすさを求めた私は、マリネスプロテインを牛乳や豆乳で割ってみました!
牛乳や豆乳で割ると、ミルク感が出て、飲みやすく、美味しさも感じられます◎
「続けられないかも」という不安は、牛乳や豆乳のおかげで解消!
「我慢して飲む飲み物」から「スイーツとしても楽しめる飲み物」に変わったため、マリネスプロテインを飲み続けられるようになりました!
マリネスプロテインの感想④:ダイエットラインはドロドロ感がある

初めて購入したフレーバーは、リッチチョコレートと苺ミルクでした。
ビューティーラインの苺ミルクと比較をしても、ダイエットラインのリッチチョコレートはシェイクした後に「もったり」「ドロドロ感」があります。
ダイエットラインはリッチチョコレート以外を試していないですが、口コミを読んでいると「バナナもドロッとしていて腹持ちが良い」等と書かれているため、ダイエットラインは全体的にドロドロ感があるということがわかります。
私はどろっと感があまり得意ではないですが、「飲みごたえのあるプロテインを探している」「腹持ちの良いものが良いな〜」という方にはぴったりですね。
マリネスプロテインの感想⑤:栄養たっぷりなので食事で補えない時の味方

マリネスプロテインの強みは、先ほども紹介しましたが、体にも美容にも嬉しい成分が含まれていること!
そのため、食事で栄養が補えない時でも、マリネスプロテインを飲むとビタミン・タンパク質・乳酸菌がとれるので安心できます。
忙しかったり、体調が悪かったりと食事の準備が十分にできない時でも、マリネスプロテインを飲むことで、体に必要な栄養素を補えるのは、本当に大きなメリットだと感じています。

マリネスプロテインの感想⑥:基本的には溶けやすい!
最後に紹介するマリネスプロテインの感想は、基本的には溶けやすいということです。
プロテインを選ぶ際に、「溶けやすさを重視したい!」という方も多いのではないでしょうか。
マリネスプロテインは溶けやすさにもこだわって作られているので、ダマになりにくく、溶けやすいのが特徴の一つ!
水を先に入れてから、粉を入れ、数回シェイクするとすぐに溶けます。
特に水で割ったの時の溶けやすさには驚きました!

豆乳などで割ると、水の時と比較をすると溶けにくさが気になったりもしますが、以前に飲んだことのあるプロテインと比較をしても溶けやすいです◎
私がマリネスプロテインをリピートした理由

ここまでマリネスプロテインについての記事を読んできて、
水での飲みにくさが気になったのに、どうしてマリネスプロテインを続けているの?
という疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
私がマリネスプロテインをリピートしている理由は次の3つです。
続けている理由
肌の乾燥改善が期待できたから
ホエイ&ソイプロテインだから
他のプロテインよりも変化を感じたから
①肌の乾燥の改善を実感

私はワセリンだけで保湿をするというかなりシンプルなスキンケアをしているため、体調や食べたものによって、肌の乾燥が気になることがよくあります。
マリネスプロテインを1日1杯、しっかり飲み始めてからは、肌の乾燥が改善してきた実感があります◎
特に冬は空気の乾燥や外の寒さで肌が乾燥しがちですが、マリネスプロテインを飲んでいるうちに、乾燥が気にならない肌をキープできる日が増えました!
「お肌のために!」と思ってサプリを飲んだりしていましたが、変化を感じなかったので、マリネスプロテインの成分の凄さを実感できた瞬間でもありました。
②ホエイ&ソイプロテインだから

マリネスプロテインを続ける理由の2つ目は、動物性タンパク質の「ホエイ」&植物性タンパク質の「ソイ」のWプロテインだから。
ホエイは体への吸収がスムーズ、ソイはゆっくり消化吸収されるため腹持ちが良いという特徴があります。
私は以前、ホエイのみのプロテインを飲んでいたのですが、プロテインを飲むとニキビができてしまいました。
体&肌のためにプロテインを飲んでいるのに、ニキビができるのはストレスなので、ホエイ&ソイのマリネスプロテインを選んでいます。
③他のプロテインよりも変化を感じたから

マリネスプロテインを2種類試した後、「やっぱり毎月5,580円となると少し高いな〜」と思い、他のプロテインを試してみたのですが、お肌の状態はマリネスプロテインを飲んでいた時の方が良いと感じています。
他のプロテインを試すことで、マリネスプロテインはタンパク質の他にも含まれている美容成分が肌に働きかけてくれているんだなと実感しました。
また、気のせいかもしれませんが、ビューティー成分のおかげで、白髪が以前よりも目立たない状態が続いているのも嬉しいです。

【フレーバー別】マリネスプロテインのレビュー!

マリネスプロテイン、私もお肌と健康のために飲んでみようかな!
でも味が6種類もあって選べないよ〜!
そんな方に向けて、4種類を試した感想をまとめますね!
マリネスプロテインには6つのフレーバーがあり、どれを試そうか悩んでしまいますよね。
YouTubeやインスタグラムを見ていると、竹脇まりなさんは「リッチチョコレート」を推していることが多く、売り切れになっていることもしばしば。
苺ミルクも人気で、同じく売り切れになりやすいです。
私は次の4種類を試してみましたが、
私が試してみたフレーバー
リッチチョコレート
苺ミルク
ロイヤルミルクティー
抹茶ラテ
個人的には、苺ミルクとロイヤルミルクティー(気分によっては抹茶ラテ)が好きです!
味の感じ方は好みによってかなり左右されるますが、私の視点でそれぞれの味の感想を紹介していきますね!
マリネスプロテイン リッチチョコレート(ダイエットライン)

1つ目に紹介するのが、まりなさんもおすすめしているダイエットラインのリッチチョコレート!
ダイエットラインなので、私が試した4つの中で一番ドロドロ&もったり感がありました。
ダイエットラインには赤唐辛子エキスなどが入っているからか、よーく味わってみるとチョコだけではない「唐辛子っぽい味?」を時々「点」で感じることがあります。
ちなみに夫も一緒に試してみましたが、このチョコ味は苦手とのこと。
他の味と混ぜやすかったり、スイーツ作りなどにも使いやすいので、用途が幅広いという点がメリット!
甘さは控えめで、豆乳や牛乳で割ると飲みやすいので、「ココアっぽい味が好き」というなら試してみてはいかがでしょうか。
マリネスプロテイン 苺ミルク(ビューティーライン)

苺ミルクが好きな理由は、甘酸っぱさと甘さがあり飲みやすいから!
甘ったるいだけが苦手な方には、苺ミルクをおすすめしたいです。
甘さは控えめですが、まりなさんの旦那さんのダーウィンさんいわく「苺シェイクみたい!」とのこと。
確かに牛乳で割って氷でしっかり冷やすとシェイク感があります。
ビューティーラインなので、ダイエットラインとは異なり、サラサラして飲みやすいのも嬉しいポイントです。
マリネスプロテイン ロイヤルミルクティー(ビューティーライン)

「少し甘さはほしいけど、あっさりした味が良い」という方にはミルクティー味もおすすめです。
ちょうど良い甘さでほんのり紅茶の香りもして、「がつん」と濃い味が苦手な方は飲みやすいフレーバー!
サラサラしてる点も◎!
ただ、味があまり濃くないので、「はっきりした味が好き」という方には向かないかもしれません。
甘さや濃さはパウダーの量を調整すれば変わるので、自分好みの量を見つけてみてください!
マリネスプロテイン 抹茶ラテ(ビューティーライン)

最後に紹介するのはビューティーラインから「抹茶ラテ」味!
抹茶スイーツは結構好きなので、抹茶味は楽しみにしていました!
マリネスの抹茶ラテは、「濃い抹茶!」というよりは、「ほんのり優しい抹茶味」。
抹茶の苦味も甘さも控えめなので、飲みやすい抹茶ラテ!という感じです。
「抹茶感が好き!」という方は物足りなく感じるかもしれませんが、「ほんのり抹茶な味が好きな人」におすすめのフレーバーです!
マリネスプロテインが気になる方向けにお試しサイズもあります!

今回はマリネスプロテインを試してみた正直な感想と、フレーバー別の感想をご紹介しました!
マリネスプロテインは、体とお肌に嬉しい成分がたっぷり含まれているので、「体のラインを美しくしたい」「お肌をきれいに保ちたい」などの目的を持って飲みたい方にはおすすめできるプロテインです。
味や割り方によって好みが分かれるので、不安な方はぜひ14日分から試してみてくださいね!
「どんな味でも飲み切れる自信があるから、できるだけ1杯分をお得にしたい!」という方は、31日分のお試しの方がお得です◎
気になるフレーバーをいくつか試してみるのも楽しいし、好きなフレーバーが見つかると続けやすいです!
マリネス公式HP(https://mariness.jp/collections/protein)でも購入できますが、Amazonや楽天でも送料無料で購入でき、ポイントもたまるので、お得に買いたい方はチェックしてみてくださいね。
口コミも掲載されているので、「他の方の感想が知りたい!」という方もぜひみてみてください!
理想の自分に近づくために、自分に合うプロテインを見つけたいですね!