
こんにちは、ゆりなです!
肌断食を実践中で、メイクはミネラルコスメを愛用しています!
今回は、ミネラルコスメのカバー力についてです!
ミネラルコスメのカバー力が弱いって聞くけど、どうなんだろう?使用した人の口コミが知りたいな。カバー力が高いものがあるならそれも知りたい!
このような悩みを解決する記事になっています!
個人的に、ミネラルコスメを使ったり、試してきたりした印象では、
市販やデパコスのカバー力が強めのものと比較すると、カバー力は弱い
ミネラルコスメ の中でもブランドやアイテムによって差があるので、選び方で満足できそう
カバー力が弱くても、素肌感を楽しめるようになってくる
このように感じました!
肌への優しさを重視するなら、カバー力が他のものと比較して落ちてしまうのは仕方がないのかもしれません!
では、実際にミネラルコスメを使った方の口コミも確認しつつ、ミネラルコスメ のカバー力についてチェックしていきましょう!
ミネラルコスメのカバー力は弱い?

ミネラルコスメ は、
肌に優しい天然成分でできている
クレンジング不要。石鹸で落とせる
この2点が特徴なので、
市販の毛穴の中までしっかり入って、しっかりカバーするアイテム等と比較をすると、
カバー力は弱いです!
その分、肌に負担がかからないということなので、肌への優しさを選ぶか、強いカバー力を選ぶのか、という選択になりそうです。
私も実際にオンリーミネラル のルースパウダーを使用してみた時、
「え!?これってついてる?」と思うほど薄付きでびっくりしました!笑
ミネラルコスメの「カバー力が弱さ」はメリットにもなる。
ただ、ミネラルコスメ の魅力は、
薄付きで、肌悩みの全部は隠してくれないけど、綺麗な素肌感を出してくれる点です!
オンリーミネラルのルースパウダーも、「自分の素肌がすっぴんなのに少しきれいになった」、そんな自然な仕上がりにしてくれました。
また、口コミで良く見かけるのが、
自然な仕上がりで、メイクの崩れ方も汚くない。
このようなコメントです!
私も以前、リキッドファンデでがっつりカバーをした後、汗をかいたり、夕方になったりすると、はっきりよれているのがわかって、鏡を見てショックを受けたことがあります。
ただ、ミネラルコスメの下地+パウダーファンデーションに切り替えてから、「自然消滅」のように消えてくれるので(笑)、汚い崩れ方はなくなりました。
ミネラルコスメのカバー力についての口コミ

では、実際にミネラルコスメのカバー力について、使用した方々はどう感じているのか、チェックしてみましょう!
スッピン感が出る
やはり、カバー力が弱めなので、スッピン感を感じる方がいます!
まあミネラルコスメにカバー力を求めるのはどうかと思うけど..... でもあまりにもすっぴん感が....
ごます(@subi_chen)さんのツイート
選ぶアイテムによっては、かなりのすっぴん感が出ることもあります笑。
特にルースパウダーは、すっぴん感がでるものが多いです。

ミネラルコスメ の中でも、カバー力の高いものがある!
ミネラルコスメのアイテム、全てがカバー力が弱いわけではなく、しっかりとカバーしてくれるものもあります!
Twitterの口コミでは、
これらのカバー力が高いという感想がありました!
etvos信者だったけどここに来てtv&movieの素晴らしさが半端ない。いや、もう感謝しかないよ…ありがとう…こんな素敵な物を作ってくれて… アトピーの人におススメの化粧品! ミネラルコスメなのにカバー力が凄い! ※私は軽めの症状です
ゆきだるま(@VTR250)さんのツイート
シーンによる使い分けもあり!
普段は優しいメイクをしたいけど、バッチリ決めたい時もある!
日常はミネラルコスメ でメイクをして、大事な日のみ、カバー力の高いコスメをつかうなど、
使い分けることで、肌への負担を軽減できる上、カバー力の高いメイクも手放さないですみます。
普段〜夜勤用、ライブなど用、遊ぶ用とベースが欲しいんやけどとりあえずライブ用はパウダー検討中で、普段用でミネラルコスメを買いたい…遊ぶ用でカバー力などを重視したものを買いたいな…
そると (@salt_usushio) September 6, 2020

カバー力と優しさを重視するなら、プレストファンデを選ぼう!

やっぱり、肌に優しい分、カバー力が弱いものがあるミネラルコスメ。
ファンデーションは、
- リキッド・クリームタイプ
- プレストタイプ
- ルースタイプ
この順番に、カバー力が高いですが、
肌への負担を考えると、
パウダータイプで肌に優しい上、カバー力もあるプレストタイプがおすすめです!
プレストタイプのおすすめはこちらの記事をチェック!
-
-
【人気】ミネラルコスメのプレストファンデーション比較4選
ミネラルコスメ ファンデーション比較④:ONLY MINERALS
続きを見る
カバー力は諦めて、肌への優しさと自然な仕上がりを重視する!と思う方はルースタイプがおすすめです。
ルースパウダーお試しキット
-
-
【失敗しない】ミネラルファンデーション4つのお試しセットを徹底比較!
こんにちは、ゆりなです! 肌に優しいメイクを心がけて、2年以上ミネラルコスメを愛用しています! ミネラルコスメに切り替える際、ミネラルファンデーション選びってかなり迷いますよね。 口コミや特徴を読んで ...
続きを見る

結論:理想の仕上がりのミネラルコスメを探してみよう!

今日は、ミネラルコスメのカバー力について、まとめました!
ミネラルコスメのカバー力が、市販の強力なものと比較すると、弱いのは確かですが、
1つの商品についてでも、
「しっかりカバーして、毛穴も消してくれる!」
「やっぱりカバー力が弱い」
このように正反対の口コミがあるので、カバー力についての感じ方は人それぞれなんです。
そのため、自分の理想の仕上がりや、将来の肌を思い浮かべて、自分にぴったりなコスメを選んでみてください!

実際に、カバー力が低くても、慣れていきますし(笑)、
肌が回復して、クレンジングを使っている時より、綺麗になっていくので、素肌力もあがります。
ミネラルコスメ を選ぶ際は、口コミや商品の特徴などをチェックして、ベストなものを選んでくださいね!
この記事が、肌に優しく、メイクも楽しくなるコスメ選びの参考になれば嬉しいです!
あわせて読みたい!
-
-
【人気】ミネラルコスメのプレストファンデーション比較4選
ミネラルコスメ ファンデーション比較④:ONLY MINERALS
続きを見る
-
-
【失敗しない】ミネラルファンデーション4つのお試しセットを徹底比較!
こんにちは、ゆりなです! 肌に優しいメイクを心がけて、2年以上ミネラルコスメを愛用しています! ミネラルコスメに切り替える際、ミネラルファンデーション選びってかなり迷いますよね。 口コミや特徴を読んで ...
続きを見る
-
-
【購入前にチェック!】ミネラルコスメのメリットとデメリットを比較!
こんにちは、ゆりなです! 肌断食を実践しており、メイクミネラルコスメ を愛用して2年目に突入しました! 今回は、2年ほど愛用してわかったミネラルコスメのメリットとデメリットを紹介します! こんな方の悩 ...
続きを見る
今日登場したミネラルコスメ