
「ココナラで似顔絵を注文したい!評判はどうなんだろう?」
「初めてココナラで似顔絵をお願いしようと思っているけど、流れをイメージできなくて不安!」
ココナラでの似顔絵注文や評判について、疑問や不安はありませんか?
私もSNSアイコンをオリジナルにしたかったので、ココナラで似顔絵を注文しよう!と意気込んだのですが、正直最初は不安でした。
- どうやって注文するんだろう
- 自分の好みの似顔絵を描いてもらえるのかな
- 安い値段で描いてもらえるのかな
- どれくらいの期間で似顔絵をもらえるんだろう
こんな不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。
実際にココナラを利用した人の感想も気になるところですよね。
私は一度ココナラを使ってから、その魅力にハマりリピーターに!
クリエイターさんと直接やりとりできるのって、楽しくて、素敵な作品を購入できるのもわくわくします。
\簡単無料登録ですぐに使える!/

この記事では、
この記事の内容
- ココナラの魅力
- ココナラの評判
- ココナラで似顔絵注文をした際の流れ
- 実際にココナラを使ってみた感想
これらをご紹介!


【使ってみてわかった】ココナラで似顔絵を注文する魅力

最初に、ココナラの魅力ついて語らせてください!
先ほども話しましたが、私は4回ほどココナラで似顔絵を描いてもらうほど、イラストレーターさんに直接依頼できるココナラが気に入っています!
ココナラで似顔絵を描いてもらう魅力は、
自分の好きなテイストのイラストが選べる
500円から似顔絵を描いてもらうことができる
世界に1つだけのオリジナルの似顔絵やアイコンがゲットできる
このような点があげられます!
今まで、「自分のイラストを描いてもらうのは難しい」と思っていたのですが、クリエイターさんと直接やりとりをして、安くて可愛いイラストを描いてもらえるのはとっても嬉しい!
イラストレーターさんによって、似顔絵のタッチも全然違うので、自分好みの似顔絵を探して依頼できるのもココナラの魅力です。

ココナラで似顔絵を注文するメリット

ココナラを利用して、似顔絵を注文するメリットとしては、
便利!
お得!
安心!
この3点です!
先ほど紹介した魅力に加えて、これらのメリットを実感しました。
ココナラは便利!
1つ目のメリットは、便利さです。
- 利用したいサービスを探す
- 注文
- 商品についての相談
- 納品
これらの作業が全てココナラ内で完結するので、かなり便利!
自分のメール等を使ってやりとりする必要がないので、個人情報が心配な方も安心です。
ココナラはお得!
お手頃価格で依頼できて、お得なのがココナラを利用する2つ目のメリット。
お手頃価格なのに、いろいろな種類の似顔絵の中から選べるので、
「似顔絵ってこんなに気軽に描いてもらえるものなんだ!!」と初めて利用したときはかなり感動しました!
1000円代でも可愛いイラストがたくさんあるので、選ぶのに困ってしまうほど!
ココナラは安心!
3つ目のメリットは、ココナラはクリエイターの評価を見ることができるので、安心して利用できる点です!
「しっかりサービスが受けられるか心配」という方は、事前に口コミをチェックすることで不安を解消できます。
私も1度だけ、返事と納品がかなり遅いクリエイターさんがいましたが、口コミの中で「返事がおそかった」という評判があったので、心構えができていました!笑
この評価を確認できていなかったら、不安で途中で取引をやめていたかもしれません。
返事が遅いだけで、イラストのテイストや作品の質が魅力的だったので、結果的にはこのやりとりも満足しています。
ココナラで似顔絵を注文する際は、
チェックしたいポイント
- 納品スピード
- やりとりの丁寧さ
- 修正への対応
このようなポイントでクリエイターさんの評価をチェックし、不安を無くしてから注文するのがおすすめです。

ココナラで似顔絵を注文した方の評判

次に、ココナラで似顔絵を注文した方の評判を紹介します!
実際にイラストを注文した方は満足している方が多い印象でした。
ココナラの評判
毎回満足度が高い
似すぎている
簡単に注文できた
細かい注文にも丁寧に応えてくれた
【評判①】:毎回満足度が高い
毎回満足度が高いという口コミがありました!
「想像以上に良いものを納品してもらえて、毎回満足度が高い!」
ささしの@動画制作さん
【評判②】:似すぎている
なんと、「似すぎている」という口コミも!
似すぎたら本物と変わらなくなるので、気になる方は、リアルなタッチを選ばない方が良さそうです!
似顔絵出来たのですが、似すぎていてアップするのはまだ控えています笑
じゃっく@行動で魅せるマルチクリエイター!さん
【評判③】簡単に注文できた!
私も実際にココナラを使った時に、簡単さに驚きましたが、意外と簡単に注文できるんです!
ココナラで似顔絵を依頼!!意外と簡単に注文ができました。
ぽいぽんch
【評判④】:細かい注文にも丁寧に応えてくれた
細かい注文を反映してくれるクリエイターさんも多いです!
私の細かい注文にも丁寧に応えてくれて感謝です..!
越田餡子さん

ココナラは安くて可愛いイラストがいっぱい!

ココナラは、初めてでも簡単に注文できそうだね!
安く注文もできるのかな?
ココナラは、安くて可愛いイラストを提供してくれるクリエイターさんが多いです。
値段の上限を設定して検索できるので、自分の予算内で好きなクリエイターさんを探すことも可能!
1000円で可愛いイラストを描いてくれる方が多いので、気軽に試しやすいです。

1000円という価格で、リアルからほんわか、シンプルまで好きなテイストが選べるのも嬉しい!
1度描いてもらえたら、何度もそのイラストを使えるので、1000円はとてもリーズナブル!
実際に私も、最初は1000円のイラストをお願いしましたが、可愛くて大満足でした!
どんなイラストができたのかは、次の「注文の流れ」で紹介しますね!
【流れを写真付きで紹介】ココナラでの似顔絵注文

次に、実際に利用した似顔絵注文から納品までの流れを紹介します!
流れを把握することで、ココナラを利用する不安が解消されると思うので、目を通してみてくださいね!
利用して思ったことも正直にまとめていきます!
ココナラで似顔絵注文の基本的な流れ

基本的にはこのような流れになっています。
ココナラの流れ
- ココナラに会員登録
- 似顔絵サンプルを見ながら、お気に入りのテイストのものを選ぶ
- 事前相談。疑問がない場合は、サービス購入
- ココナラ上で出品者さんとのやりとり(注文)
- サービスの提供(納品)
- 納得のいくものができたら、取引終了
ココナラ似顔絵注文の流れ①:まずは会員登録

ココナラは無料で会員登録ができ、すぐにサービスを利用することができます。
「ちょっと気になるな」と思ったら、サービスの購入をするかしないかに関わらず登録しちゃいましょう!
意外と、似顔絵のサンプルを見ているだけでも楽しいんです笑
会員登録をすることで、イラストサンプルを見ながら自分のお気に入りを登録できます!
スキマ時間に似顔絵のサンプルを見つつ、お気に入りに登録しておくと、
「いざ、選ぼう!」と思ったときにすごく便利です!
私のお気に入りページはこんな感じです!

>>無料登録はこちら
ココナラ似顔絵注文の流れ②:似顔絵サンプルを見ながら、お気に入りのテイストを選ぶ

会員登録が終わったら、似顔絵サンプルを見ながら、お気に入りのテイストを探します!
- アニメ系
- シンプル系
- 美しい系
- リアル系
- おしゃれ系
- ほのぼの系
など、いろんなテイストがあります!

値段で検索もできるので、予算に応じて探すことも可能!
テイストで探すのもよし、予算内で探すのもよしです!

ココナラ似顔絵注文の流れ③:サービスをクレジットカードで購入して注文(疑問がある場合は、事前に相談可)

似顔絵を依頼したいクリエイターさんが決まったら、
- 質問がある場合は、事前相談でやりとり
- 質問がない場合は、クレジットカードを使ってサービスを購入
この流れで進んでいきます!
似顔絵サンプルのページには、事前にクリエイターさんからのお願いが書かれていることが多いです。
それをしっかりと読んでから購入するとスムーズです!
疑問がある場合は、事前相談がおすすめ!
右側にある「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから、
事前相談が可能です。

ココナラ似顔絵注文の流れ④〜⑥:クリエイターさんとのやりとり

次にクリエイターさんとのやりとりをSTEPごとに紹介していきます!
step
1必要なもの・要望などの確認
似顔絵を購入後は、ココナラを通してクリエイターさんとのやりとりがあります。
最初に、クリエイターさんから
- 写真を送ってほしい
- 背景色の有無
- 好きな色はあるか
など、似顔絵を描く際に必要なことや要望が伝えられます。
それに対して、必要な情報をしっかりと返信していけばOKです!

写真は数枚あったほうが顔がわかりやすいかもしれません。
必要な情報を返信すると、
「何日くらいで下書きが描けそうです」という返信がクリエイターさんからきます。
それをワクワクドキドキしながら待ちましょう。
質問がある場合は、このタイミングでも可能なので、
- アイテムを増やしたい
- 全身にしてほしい
など、リクエストがあればクリエイターさんが下書きを始める前に伝えましょう!
アイテム追加は複雑じゃなきゃ無料なクリエイターさんもいます!
有料オプションの場合はそれを購入して、依頼という流れになります!
step
2ラフ画(白黒の簡単な下書き)の確認
要望をしっかりと伝えたら、
あとは下書きが送られてくるのを待つだけです!
わたしの場合、似顔絵を注文するのが初めてだったので、
自分の顔がどんな風に可愛くなってくるのかを想像するとワクワクが止まりませんでした笑
ココナラのHPにあるメッセージをこまめに確認すると、すぐにメッセージを開封することができます。
下書きが届いたら、
それを確認。要望がある場合は、伝えましょう!
こんな可愛い下書きが届きました!

満足したら、次のステップへ進みます!

step
3カラーイラストの確認・修正
次はついにラフ画に色をつけてもらいます!
色がつくと、イメージがガラリと変わります。
ここでも、色がついた作品を見ながら、自分の要望をしっかりと伝え、満足のいく似顔絵にしてもらいましょう!✨
わたしも、
- 背景色
- 服の色
- 肌の色
など、かなり悩みましたが、何度かお願いをしつつ、似顔絵を完成させてもらいました。
step
4最終決定後、納品してやりとり終了!
「では、それで似顔絵の最終盤を作りますね!」
そんなやりとりになると、あとは完成版が送られてくるのを待つだけです。
完成版は、サンプルより高画質のものが送られてくるので、
こちらをしっかりと保存!
「正式な回答」というやりとり終了のメッセージがクリエイターさんから送られてくるので、
クリエイターさんの評価をして、やりとり終了です!
正式な回答はこんな感じ!

安くて可愛い似顔絵がほしいならココナラがおすすめ!

ココナラを利用してみてわかったことは、
注文から納品までが簡単
ココナラ内でのやりとりなので安心
自分の好きなイラスト・テイストから選べるのが嬉しいし、その過程も楽しい
ということでした。
自分の好きなキャラクターとコラボさせてくれるクリエイターさんもいるので、イラストサンプルを見ているだけでもわくわくします(笑)
利用する前は、ハードルも高かったのですが、
やってみると
「簡単・楽しい・また注文したい!」という気持ちになりました!
(結果、4回も利用しています笑)
似顔絵が気になっている方は、ココナラのHPに行って、好きなテイストの似顔絵があるか見てみてくださいね!
無料会員登録をすると、似顔絵をお気に入り登録できるので、おすすめです!
\まずは無料会員登録!/
