
こんにちは、ゆりなです!
長年の肌悩みを改善すべく、肌断食を実践中です!
始めたての頃のお肌のゴワゴワ感はなくなり、サラサラの触り心地になってきました!
今日は、「肌断食中の肌荒れ」について紹介します!
肌断食が気になるけど「肌断食は肌荒れする!」って聞くし、不安。実際のところが知りたい!
このように思っている方や、
肌断食していたら肌荒れした!やっぱり私には肌断食は向いていない…
このように感じている方向けに、私の実体験と、体験を通して感じたことを紹介します!

「どうゆうこと!!」と思いますよね!
では、私の実体験も踏まえつつ、肌断食中の肌荒れについて解説していきます!
肌断食で肌荒れする(ように感じる!)

肌断食を始めると、
うわっ!早速肌が乾燥してきたし、皮がむけ出してるーーー!!涙
このように肌の変化を感じます。
それは「肌断食での肌荒れ」ではなく、「スキンケアのダメージを受けた本来の肌」があらわになっている状態なんです!
(参考文献:「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法)
実際に、わたしが肌断食をスタートして感じた肌荒れのような肌の変化は、
- 乾燥
- 皮むけ
- ゴワゴワ感
- 角栓の飛び出し
- 細かいニキビ
- 赤み
このように悲惨な感じでした…。
正直、肌断食前は、
乾燥とか敵。肌が乾燥したら絶望する!
こんなスタンスだったので、肌断食を始めてすぐは、肌の変化を目の当たりにして正直かなり辛かったです!
ただ、これは今までのクレンジングやスキンケアでダメージを受けた肌が、本来の姿を見せているだけ。
「肌断食をして肌荒れした!」
ととらえるのではなく、
「肌はこんなにダメージを受けていたんだ…」
と、とらえる方が正解なんです!
肌断食で「肌が荒れた」と感じる原因

本来の肌の姿があらわになると、どうして肌荒れのような変化が起こるのでしょうか?
簡単にまとめると、
ダメージを受けた肌は、自分で回復できない不健康な状態になっているからです!
(参考文献:「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法)
本来肌は、自分で水分をたくわえたりできるバリア機能をもっています。
赤ちゃんの肌や、何もスキンケアをしていない男性の肌のほうが綺麗だったりするのがその証拠です。
うちも旦那さんの肌は真っ白で、肌荒れなし!(涙)
ところが、クレンジングや念入りなスキンケアをすることで、肌が自分で回復できる機能(バリア機能)を壊してしまっているんです。
スキンケアをやめることで、
- バリア機能が壊れている
- ダメージを受けて炎症している
このような肌があらわになるので、
「肌荒れした!」「乾燥がひどい!」と感じてしまうということです。
肌の回復過程でも、肌荒れを感じるかも!
肌断食を始めると、乾燥が気になったり、皮むけも気になることが多いです。
そんな中、肌は頑張って回復しよう努めます!
肌は、「乾燥した肌には皮脂が必要だ!」と思い、
その結果、
- 皮脂が出てニキビができる
- 皮脂が出て角栓が目立つ
このような変化も起こってしまいます。
これは、肌断食1、2ヶ月目に、特に悩まされました。
「自分史上、最悪の見た目…。肌断食辛すぎ…」
こんなふうに思いましたが、徐々にニキビや角栓は改善されてきました。

どうして肌断食で「肌荒れ(悪化)していない」信じているのか

ここまで読んでくださった方の中で、
そうやって信じてるけど、本当は肌断食が肌に悪影響なんじゃない?どうして信じられるの?
このように疑問を持つ方もいるかもしれません!
私が、自分の肌が肌断食によって回復していると信じられる理由は、
マイクロスコープで肌の状態を確認して、肌の変化を感じているからです!
肌断食を始めてすぐの肌の状態をマイクロスコープで確認してみると、
- 毛穴がパックリ開いている
- 毛穴が炎症している
- 健康な肌にあるはずのキメが全くない
このような状態でした。
↓実際の画像がこちら。

これが、肌断食を実践することによって、
- パックリ毛穴が改善
- 赤みも改善
- キメが出てきた
このように、肌の回復を実感できたんです。
↓肌断食3ヶ月目の写真。

このように、
肌の表面では、肌トラブルと感じる肌の変化は起こっていますが、肌はしっかりと回復してきていることがわかります!
だから私は、
クリニック院長で「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―の著者である宇津木龍一さんの
「肌荒れだと感じる肌の変化は、肌が本来の姿を現しただけ」という言葉を信じています!
「うーん、肌断食どうしようかな。」と悩んでいる方は、
自分の肌なので、自分が今後、どのように過ごしていきたいかを大切に、スキンケアを選択してみてください!
私は、今までどれだけスキンケアをしたり、エステに行ったり、美顔器を使ってみても肌悩みが改善しなかったので、肌断食で肌を改善しようと決意しました。
肌断食で肌荒れを回避する方法

えー!やっぱり肌断食やってみようかな…。でも肌の変化が怖いから、避ける方法はない?
本格的な肌断食を始めて、肌の変化が不安な方は、
段階的にスキンケアを減らしてく方法
週末や、予定のない週などに実践してみる方法
これらがあります!
個人的には、私も実践してみてハードルも低く、肌の変化もほとんど感じなかった「段階的に減らしていく方法」がおすすめです!

詳しくは、他の記事にまとめたので興味のある方は読んでみてくださいね!
肌断食を始めようか悩んでいる方はこのようは不安や疑問はありませんか? 今日はこんな疑問に答えます! 私も肌断食をする前は「乾燥」「肌荒れ」などの口コミを見て不安でした。ただ、高い化粧品を使っても肌の状 ... 続きを見る 「普段は、仕事の関係でメイクをしているので、本格的な肌断食はなかなか始められない。」 そんな方には、週末の肌断食がおすすめです! こんにちは、ゆりなです! ゆるく肌断食を始めて1年、最近本格的な肌断食 ... 続きを見る
ゆる肌断食の方法って?メリットとデメリットも紹介します!
週末に肌断食をして肌を休ませよう!【メイクがやめれない方へ】
長いスパンで見ると美肌に近づく!

肌断食中の肌の変化ってすごく辛いですよね!
私は今まで念入りにスキンケアをして、かなり肌がダメージを受けてしまっていた分、
かなりの肌荒れのような肌の変化を感じました…涙

ただ、今は少しずつ肌の状態は改善してきているので、
肌断食を思い切って実践してみてよかったと感じています。
もし「肌断食で肌悩みを改善したい!」「今までいろんなスキンケアを試してきたけど、何も変わらなかった!」
このように私と同じ思いの方がいたら、
この記事がベストなスキンケアを選ぶ背中を押せるきっかけになると嬉しいです。
自分の理想の肌に近づけるように、過ごしていきたいですね!
一緒に美肌を目指していきましょう!
あわせて読みたい
-
-
肌断食で白ニキビが大量に?!私が実践した対処法と経過。
こんにちは、ゆりなです! 長年の肌悩みを改善すべく、肌断食を実践中です! 最近は、小鼻の黒ずみが薄くなってきました! 今日は、悩ましい肌断食中の白ニキビについてと、大量の白ニキビを経験した私が実践した ...
続きを見る
-
-
肌断食経過報告3ヶ月【肌断食のブログ記録】
肌断食3ヶ月の経過①:辛い肌の状態と対処法
続きを見る