
こんにちは、ゆりなです!
ゆるく肌断食を1年、今では本格的な肌断食を継続しています。
今日は、年齢を重ねると出てくる肌悩み、「たるみ」についてです。
最近、肌のたるみが気になって1番の悩み。肌断食って聞いたことがあるけど、肌のたるみも改善できるのかな?
このような疑問を解決する記事になっています!
肌断食をすると、肌が厚くなり水分量を保つことで、たるみを予防できます!
つまり、たるんでいる肌を劇的に改善!とまでは難しくても、予防することはできます。
では、具体的に解説していきます!
肌断食でたるみは改善する?

「肌断食でたるみは改善するのか?」という問いに対してですが、化粧品を使わず美肌になる!の著者であり、クリニック院長の宇津木龍一さんは
肌断食で皮膚の厚みを保ち、たるみを予防できる!
と本の中で述べています。
肌のたるみの原因
肌のハリは
- コラーゲン
- エラスチン
これらの組織が、肌の表面を支えることで保たれています。
30代になると、コラーゲンが減り始め、
40代になると、
- 支えきれなくなった表皮がたるむ
- 肌の弾力がなくなる
など、肌が変化してきます。
"コラーゲンを塗ったり、飲んだりしても、肌の組織にはならず、たるみを防ぐ効果はない。
治療としては、コラーゲン、ボトックスなどの注射療法やレーザー治療が有効。"
化粧品を使わず美肌になる!ー宇津木龍一

肌断食のたるみへの効果
肌断食をすることで、肌の状態が健康になります。
肌が健康になった結果、皮膚の厚みや水分量が保たれ、たるみを予防できます!
"30歳を過ぎると、皮膚がうすくなりコラーゲンが確実に減り始めます。
しかし、化粧品をやめて健康な皮膚を保っていれば、真皮(しんぴ)の厚さもコラーゲン量も維持できます。"
化粧水を使わず美肌になる!ー宇津木龍一
健康な肌は、
- ターンオーバーで肌が生まれ変わるので、肌に厚みが出る
- 肌が自分で水分量を保つことができる
このような状態です。
厚みがあり、水分がしっかり保てる健康な肌は、コラーゲン量を維持することができ、
結果、たるみの予防や改善につながるということです!
肌断食でたるみの改善を感じた人も

肌断食を始めて、「たるみの改善」を感じた人もいます。
予防はもちろん、肌が健康になることでたるみの改善も期待できそうです!
肌断食のたるみ改善:本からのエピソード
60代で肌断食をはじめた平野卿子(ひらのきょうこ)さんの著書最新版 肌断食: スキンケア、やめましたの中に、このようなエピソードがあります。
”その後の友人たち
いくつか嬉しい報告があった。それまでいくら美白化粧品を使ってもダメだったシミが、スキンケアをやめた結果、1年たたないうちにはっきりと薄くなったという人。
また目の下のたるみがへったという人も。"
肌断食:スキンケア、やめましたー平野卿子
平野さんの友人たちが、平野さんの肌を見て、肌断食を始めたところ、
目の下のたるみが減ったと実感した人もいたそうです。
肌断食をすることで、たるみを全てなくすのは難しくても、改善する可能性はあることがわかります!
肌のたるみの改善:Twitterでのエピソード
Twitterでも、
- 肌のたるみ
- たるみ毛穴
これらに効果があった!というツイートがありました!
たるみによって目立つ毛穴が改善!

シワが改善してハリが出た!

ほうれい線が目立たなくなった!


64歳の母の方が効果が出たというエピソード!

このように、予防意外にも「改善」の効果を感じる方が多いです。
何歳からでも効果が出ます。
最新版 肌断食: スキンケア、やめましたの著者である平野卿子さんは、60代で肌断食を始めて、きれいな肌を手に入れました。
Twitterでも「64歳の母の肌が目に見えてきれいになった」という口コミがあり、
何歳からでも肌断食の効果が出て、肌がきれいになるということがわかります!
若いうちから始めれば、たるみの予防になり、
たるみが出てからでも、予防や改善につながります!
最初は乾燥や皮むけが気になることがありますが、「ずっとスキンケア頑張っているのに全然肌がきれいにならない!」という方は、肌断食を試してみるのはいかがでしょうか。

-
-
肌断食の方法を具体的に解説!【肌断食をはじめたい方へ】
肌の悩みって本当に辛いですよね。 私も長年、ニキビ、毛穴に悩んできました。 「改善されるなら高い化粧水、乳液を使います!」というスタンスで、いろいろなものを試してきましたが、正直、劇的な効果を感じられ ...
続きを見る
-
-
肌断食の洗顔方法を解説!【メイクなし、メイクありで使い分ける】
こんにちは、ゆりなです。30歳から肌断食を初めて1年になります。 今日は、 このように、肌断食をしたいけど洗顔方法に不安がある方向けに、肌断食についての本を書いている宇津木先生流の方法を紹介していきま ...
続きを見る
-
-
肌断食のやり方は?肌断食に必要なアイテム3選
「肌断食については知っているけど、なんとなくしかわからないから、具体的に必要なものが知りたい!」 そんな不安はありませんか? 今日は、肌断食のやり方を本で勉強し、実際に肌断食2年目になる私が、 肌断食 ...
続きを見る