
こんにちは、ゆりなです。
今回の記事は「肌断食の効果」についてです。
肌断食が気になるけど、実際どんな効果があるんだろう?始めるか悩んでいるので、肌断食の効果が知りたい!
こんな悩みを解決します。

肌悩みが改善されるのに加えて、スキンケアを減らすことによる
- 時短
- 節約
と、嬉しいことがいっぱいの肌断食。
肌悩みがあったり、スキンケアを減らしたいと思っている方には、この記事を読んで、効果について知った後、ぜひ少しずつ実践してほしいです。
こんな方におすすめの記事です
- 肌断食が気になっている
- 肌断食の効果について知りたい
- 肌断食を経験した人の話が聞きたい
- スキンケアを減らして、節約・時短がしたい
私は肌断食を始めて1年経ちましたが、本当に始めて良かったと思っています!
では、肌断食の気になる効果について深掘りしていきます!
肌断食の効果

まずは基本的な肌断食の効果について紹介します。
クレンジング、化粧品、化粧水、乳液、パックなどを使うことで、肌バリアが壊れ、
- 肌の乾燥
- 肌荒れ
- ニキビ
- シミ
- シワ
などのトラブルが続きます。
肌断食中のスキンケアは、肌バリアを壊す成分や肌にダメージを与える成分が入っているものを使用しないため、
保湿因子(肌が自分で作る保湿をする力のある成分)を含む肌バリアがよみがえり、肌トラブルがなくなる!
ということがわかります。
肌バリアが回復した健康な肌を手に入れることで、
ポイント
- 乾燥、肌荒れなどのトラブルがなくなる
- すっぴんで出かけられる美肌になる
- 肌がふっくらと厚くなり、たるみやシワの予防効果も高い

・毛穴が赤く炎症していることもなく
・キメが整っている
状態になっていると、肌断食を推奨する皮膚科医の宇津木先生が著書で書いていました!
肌断食を続けて、肌が回復することによって、具体的にどんな悩みに効果的面なのかを紹介します!
乾燥肌・敏感肌の悩み
肌断食を始めると、肌バリアが回復し、肌が自分で保湿をしたり、水分量を蓄えたりできるようになるので、
肌バリアが回復し、乾きにくい肌になります!
乾燥肌や敏感肌の方は、肌バリアが壊れ、肌表面のキメが整っていないため、スキマだらけ。
そのため、
- 肌表面のすき間から水分が蒸発し、乾燥してしまう
- 肌バリアが壊れているため、化学物質が肌内部に入り込みやすい
これらの理由から、乾燥肌や敏感肌に悩んでしまいます。
肌断食をすることで、
- 肌のバリアが復活
- キメが整い隙間のない肌になる
- 肌の保湿機能がアップ!
これが直接悩みの解決に繋がり、肌悩みが改善されます。
脂性肌・混合肌の悩み
肌断食中は、基本水洗顔で肌を洗いすぎることはありません。
そのため、
皮脂腺が小さくなり、肌がテカらなくなります!
脂性肌、混合肌の方は、過度な洗顔によって肌を傷めています。
肌の皮脂を取りすぎると、不足した皮脂を補うために、皮脂を出すための皮脂腺が肥大し、皮脂の分泌量が増えます。
皮脂を落としすぎない水洗顔にすると、皮脂が減り、きめ細かい肌になります。
その結果、
- サラサラの肌になる
- 脂が減る
- ニキビができにくい
- テカらない
肌を手に入れることができるんです。
毛穴の悩み
毛穴が開く原因は主に3つあります。
- 界面活性剤などによる毛穴の炎症と、炎症後の色素沈着
- 洗顔による皮脂のとりすぎ(皮脂腺が肥大し、毛穴が開く)
- こすりすぎによる角質の増加(角質が増え、角栓が大きく見える)
いずれの場合も、過度なケアを止めれば、毛穴は小さくなります。
水洗顔にすることで、
- 肌の炎症が治る
- 肌がふっくら厚くなる
- 結果、毛穴が小さくなる!
パウダーファンデもやめて、夜も水洗顔にすることでより早く効果が感じられます。

赤み・色むらの悩み
この悩みは、美容に熱心な方に特に多い肌タイプだそうです!
赤みや色むらは、化粧品やクレンジングの刺激で悪化してしまいます。
メイクを落とすために、クレンジングと洗顔のW洗顔をすることで、肌が炎症したり、皮膚が薄くなることで血管や筋肉の色が透けてしまうことも。
この悩みに対しては、化粧品を抜くだけで、ムラのない肌になります!
肌断食をはじめると、炎症による赤みは早期に落ち着きます。
3〜4ヶ月ほど経って皮膚が厚くなると、色むらもなくなります。
頑張って続けてみたけど、赤みが消えません・・・。
そんな時は、「シャンプーなどの刺激を疑います。」と宇津木先生の本に書いてあります!
思い切って水洗髪に変えてしまうのもアリかもしれません。
ニキビの悩み
ニキビの直接に原因は、過剰な皮脂が毛穴の中でつまって起こります。
そのため、
水洗顔で皮脂を減らすとニキビは治ります!
これらのケアをやめて、化粧品をやめ、水洗顔に切り替えてみましょう。
- アルコール入りの化粧水
- 抗生物質
- ニキビ用石鹸
- コメドプレッシャー
アルコール入り、殺菌系の化粧水や抗生物質を使用すると、肌を守っている菌が死んでしまい、肌の回復力が弱まってしまいます。
ニキビ用石鹸として、脱脂力の高いものを使うと、皮脂量が増え、かえってニキビが増えやすくなってしまいます。
コメドプレッシャーは正しく使えば効果的ですが、自己判断で使うと毛穴まわりを傷つけてしまう可能性もあります。使いたい場合は、皮膚科で使い方の指導を受けてから使用しましょう。
誤ったケアをやめて、化粧品をやめ、水洗顔に切り替えることで、
- 最初は洗顔後のベタつきが気になるが、1ヶ月ほどで慣れてくる
- 3ヶ月も経てば、ニキビの数がかなり減る
- 2〜3年後にはニキビのない肌質に変わる
「皮膚科やエステでも治らなかった頑固なニキビが消えた!」という声もあり、私も実際にニキビができることが減ったので肌断食はニキビに効果的です。
1年間続けて感じた効果

私は1年前の春から肌断食を始めています。
化粧品も化粧水も使わない本格的な肌断食ではなく、少しずつ減らしていく方法でゆるく肌断食をスタートしました。
今は本格的な肌断食をしています。
肌断食の方法についてはこちらの記事をチェック!
-
-
肌断食の方法を具体的に解説!【肌断食をはじめたい方へ】
肌の悩みって本当に辛いですよね。 私も長年、ニキビ、毛穴に悩んできました。 「改善されるなら高い化粧水、乳液を使います!」というスタンスで、いろいろなものを試してきましたが、正直、劇的な効果を感じられ ...
続きを見る
-
-
ゆる肌断食の方法って?メリットとデメリットも紹介します!
肌断食を始めようか悩んでいる方はこのようは不安や疑問はありませんか? 今日はこんな疑問に答えます! 私も肌断食をする前は「乾燥」「肌荒れ」などの口コミを見て不安でした。ただ、高い化粧品を使っても肌の状 ...
続きを見る
1年間続けて感じたことは、
高級化粧品を使わなくてもいい!
ということです!
「効果についてじゃないんかい!」とツッコミを入れたくなるかもしれませんが、まずはここが私にとって大きな気づきでした。
今までは、高級なものを使えば使うほど肌にいいと思っていたからです。
この気づきのおかげで、節約にもなり、スキンケアにかける時間も減り、本当に良かったと思っています。
ゆる肌断食1年を継続して感じた効果についてですが、
- 肌表面がしっとりではなくサラサラになった
- 小鼻の赤みが薄くなった
- 毛穴が引き締まってきた気がする
- お菓子を食べすぎなければニキビはほとんどできない
- 肌の厚みが出てきた気がする
- キメが出てきた
そして最近、毛穴をさらに小さくしたい!美肌になりたい!という思いから、本格的な肌断食を始めました。
本格的な肌断食を始めてみて、
- 毛穴が少し小さくなった気がする
- 小鼻の黒ずみが薄くなった
- ニキビができてもすぐに治る
まだ初めて3週目ですが、このような効果も感じています。
肌断食を実践している方々の感想
肌断食を実践して、効果を感じた方々の感想です!
こちらは私もフォローしている肌断食すっぴん女さん!
肌断食を7年継続しており、肌断食についてのツイートも多く参考にさせていただいています。

短期間で効果を感じる方もいるし、継続して明らかに効果が出ている方もいました!!
年齢、性別、問わずに肌断食で効果を感じられているようです!
ただ、肌断食をはじめた方の中には
「乾燥が気になって挫折」
「自分には合わないと思う」
というツイートもありました。
いきなり全部止めるのは大変だと思うので、個人的には徐々に減らしていくのがオススメです!
あとは無理をせず、肌と相談しつつ進めていくことが継続のポイントかなと思います!
まとめ

肌断食の効果についてまとめました。
肌断食をはじめて、スキンケアを減らすことで、肌がバリア機能を回復し、綺麗になる!
具体的には、
肌断食の具体的な効果まとめ
こんな悩みが改善されます!
- 乾燥肌・敏感肌
- 脂性肌・混合肌
- 毛穴
- 赤み・色むら
- ニキビ
多くの肌悩みを改善する効果がある肌断食、この機会にぜひチャレンジしてみてください!
今回参考にした本はこちら!さらに詳しく知りたい方は本を読んでみるのもオススメです!
さらに、肌断食について知りたい方は肌断食についての記事を載せておきます。
ビビッときたものを読んでみてください!
合わせて読みたい
-
-
【肌断食を始める方へ】シンプルな純石鹸の選び方と洗顔方法
こんにちは、ゆりなです! 本格的に肌断食を始めて2年目に突入しました。 今日は、これから肌断食を始める方や肌断食中の方に向けて、 石鹸の選び方 洗顔方法 これらを紹介します! このような悩みを抱えてい ...
続きを見る
-
-
肌断食のやり方は?肌断食に必要なアイテム3選
「肌断食については知っているけど、なんとなくしかわからないから、具体的に必要なものが知りたい!」 そんな不安はありませんか? 今日は、肌断食のやり方を本で勉強し、実際に肌断食2年目になる私が、 肌断食 ...
続きを見る
-
-
肌断食は肌が乾燥する?肌断食をしてみた感想と乾燥対策
「肌断食を始めてみようかな」と思って肌断食について調べたことがある方なら、 「肌断食で肌が乾燥する」という口コミを見たことがあると思います。 今回は、 という不安や疑問にお答えします! 肌断食を始めた ...
続きを見る
-
-
肌断食の期間は?効果が出るのはどのくらい?【体験談まとめ】
こんにちは、ゆりなです。 肌断食を始めて1年になりました。 肌断食を始めると乾燥したり、 乾燥する いつもと肌の様子が変化する など、辛い時期がありますよね。 今日は、 美肌になりたい人肌断食を始めた ...
続きを見る
質問などがあればTwitterなどでしてくれると答えやすいです!
一緒に美肌を目指しましょう!