
今日は旅行好きで、わくわくしたいあなたにおすすめの本を紹介します!
その本は、
バイリンガールちかの旅ログ

です!
この本は、
- アメリカ横断の際に訪れた各地の情報やおすすめスポット
- アメリカ各地のとても綺麗な写真
- 旅で使える英会話
- 旅行で撮影に使った際の機材
などについて書かれており、
アメリカ旅行に興味がある方は満足できる内容になってます。
この記事を読むメリット!
- 旅行中に便利な英会話が載っているので、旅行時に参考にできる
- アメリカの観光について詳しくなるので、旅行の行き先を決めるための参考にできる
- 有名youtuberが、アメリカ横断で使用した機材を紹介してくれているので、動画制作に興味がある場合も参考になる
ちなみに、わたしはアメリカ旅行をする前に、
どこに行こうか決めるためにこの本を読みました。
魅力的なスポットが多すぎてかなり迷いました。
読み終わる頃には「よし、いつか横断するぞ!」って言う気分にさせてくれ、
「旅行するのが楽しみになる」本です。
特にこんな方におすすめ!
✅アメリカ旅行に興味があるけど、どこに行ったらいいかわからない
✅旅行が好きで、旅行に関する本が読みたい
✅アメリカ横断に興味がある
✅横断を撮影する際に必要な機材や服装について知りたい
本を紹介するために読み返しているのですが、また旅行に行きたくなってきてしまいました🙄(うずうず)
目次
目次はこんな感じです。
- はじめに
- 旅のプランニング
- 旅の行程と都市のホテルや食事について
- 旅で使える英会話
- youtubeアメリカ横断動画リスト
- 横断アイテム
- 横断ファッション
- 横断QandA
- ちか友へのメッセージ
- あとがき
youtuberのバイリンガールちかさんと、旦那さんのおさるさんの旅や視点、考え方が詰まった1冊になっています!
旅の行程、都市について、ホテルや食事についてのページは、P9〜P151まで盛りだくさんで楽しめます。
個人的には「はじめに」や「あとがき」にもキュンとしたり、わくわくしちゃいました。
また、ページの区切りに、おさるさんの運転に役立つ豆知識も乗っており、運転で気をつけることも勉強になります。
内容紹介

この本では、ちかさんとおさるさんが1ヶ月かけてアメリカのニューヨークからロサンゼルスまで車で横断した旅について、綺麗な写真や自分たちの視点で見たポイントなどがまとめられています。
2人が立ち寄ったスポットの紹介、旅先で役立つ情報、さらに行く前に知っておきたかった情報などがぎゅっとまとまっています。
旅が大好きなちかさんが書いた本なので、
アメリカについて知りながらも、
旅の楽しさや醍醐味も感じられる内容になっています。
ちなみに2人が横断した都市や地域はこんな感じです!
- ニューヨーク
- ワシントンD.C.
- アッシュビル
- ナッシュビル
- メンフィス
- ニューオリンズ
- ヒューストン
- オースティン
- マーファ
- ホワイトサンズ
- サンタフェ
- モニュメントバレー
- アンテロープキャニオン
- ホースシューベンド
- グランドキャニオン
- セドナ
- フェニックス
- ロサンゼルス
わたしもアメリカは何都市か訪れたことがありますが、聞いたことない都市やその都市の魅力も知られて、もっとアメリカに行きたい!と思ってしまいました☺️💕
ここがおすすめポイント!
各都市について8〜10ページの情報がある!
その都市のページの1ページ目には、その都市についての基本情報が載っており、
次のページからは、
宿泊したホテル
おすすめ観光スポット
おすすめのレストラン
など、アメリカでの旅を楽しくするヒントがたっぷりとのっています。
ちかさんは自分で調べるのはもちろん、ちか友と呼ばれるファンからの情報も活かしながら行き先を決めたりもしているので、普通に調べるだけではわからないような情報もたくさんあると思います!
写真を見るだけでも楽しめる!
何かを紹介するときは必ず写真付きです!
都市についての基本情報が載っているページには素敵な写真+都市の情報があり、その都市の雰囲気も知りながら基本情報を知られるので、情報が入ってきやすいです。
また、それぞれの写真もこだわって撮られているので、
写真のアングルや撮り方も参考になるし、
何より写真を見るだけでも、アメリカを楽しむことができます!
旅のプランニング、運転情報など横断したことがないとわからない情報がたくさん!
Wi-Fi環境、レンタカーを借りた会社、宿の予約について、自分たちが実際に使ったものを紹介してくれています。
旅行好きのyoutuberさんが紹介しているので、信頼度も高いと思います。
しかも、英語が苦手な方のために「英語が苦手な方はこうした方がいい」というアドバイスもあり、英語が使うのが不安な方への配慮もされています。
運転情報については、運転主担当のおさるさんがまとめてくれています。
パーキングについてや、
運転の際に注意すべきこと(道路にワニがいたり・・・)
運転の豆知識や
各都市で感じたこと
を、いくつかの都市が紹介された後に必ずあるので、車での移動を考えているなら便利な情報だと思います!
まとめ
今回は大好きなyoutuberバイリンガール ちかさんの本を紹介させていただきました。
アメリカに興味があったり、旅行が好きだったりする方は間違いなく楽しめる内容になっていると思います✨
最後に、ちかさんが本の中で使っている名言をここにも載せておきます!
To travel is to live(旅することは生きることだ)
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
わかる、すごくわかる。
新しい景色、出会い、発見があって、旅をすることは人生をもっともっと楽しく豊かにしてくれる。
たくさん旅行して、1度きりの人生楽しく生きましょう!!
みなさんの人生が楽しいものになりますように٩( ᐛ )و💕